
マクラーレンがハイ・パフォーマンス・ハイブリッド(HPH)の車名を発表しました。
車名は「Artura(アルトゥーラ)」だそうです。
アルトゥーラは、マクラーレン GTとスーパーシリーズ(720S)の中間に位置する商品となります。
なおスポーツシリーズは、現在販売中の620Rを最後に廃止されるそうです。
このページではマクラーレン アルトゥーラに関する最新情報を随時更新中です。
更新情報
上記画像と車名に関する情報を追加しました。(2020/11/24)
スパイショットとパテントイメージを追加し、パワートレインの情報を更新しました。(2020/10/27)
マクラーレン HPHの概要
エクステリア
ティザー画像
スパイショット
パテントイメージ
シャシー
マクラーレン・カーボン・ライトウェイト・アーキテクチャ(MCLA)が初採用されます。
これはマクラーレン・コンポジット・テクノロジー・センター(MCTC)で開発されたもので、ハイブリッドパワートレイン用に最適化されているそうです。
パワートレイン
アルトゥーラのパワートレインは、V型6気筒(おそらくツインターボ)に電動モーターを組み合わせたプラグインハイブリッドです。
ゼロ・エミッション走行距離(EV航続距離)は約32kmだと言われています。
パフォーマンスに関する数値は不明ですが、マクラーレンによると「驚異的なパフォーマンスと都市部の移動のほとんどをEV走行でカバーできる、並外れた車」とのことです。電動モーターを搭載しているので、0-100km/hの加速性能にも期待できます。
2020年10月27日追記
システムの総出力は600ps以上になる見込みだと、複数の海外メディアが報じています。
マクラーレン GTが620ps、マクラーレン 720Sが720psなので、その中間くらい(660ps前後)になるという予想もあるようです。
価格・発売日
価格に関する情報はまだありませんが、商品の位置付け的に、GTとスーパーシリーズの中間に位置する価格帯になるでしょう。
ちなみにマクラーレン GTの国内価格は2,695万円から、スーパーシリーズのマクラーレン 720Sは同3,461万円からとなっています。
アルトゥーラは2021年前半に発売予定です。
最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。