WRC– category –
-
WRC 2017年車両規定のマシンが走り始めた!
380馬力のWRカーはグループBの再来か 参戦マニュファクチャラー各社の17年規定マシンが、相次いでテストを開始しました。ある1社を除いては、ですが……。 トップ画像の出典: tumbnation.com 目次 WRC 2017年車両規定の特徴 VW ポロWRC 2017 シトロエン C3WR... -
モータースポーツにおける因縁・遺恨・報復 WRC編
事故なのか故意なのか 昨日行われたF1ロシアGPでは、前戦中国GPにつづいてクビアトがベッテルに再び接触し、8台を巻き込む大クラッシュの引き金を引いてしまいました。 2戦連続でクビアトにリタイアさせられたベッテルもさすがに我慢の限界のようで、記者... -
【WRC】2017年規定のWRカーは危険すぎる
事故が相次ぐ中での高速化に疑問 WRCに2017年から導入される新規定に合わせたマシンの姿が、徐々に明らかになってきました。かなりのペースアップが見込まれているようですが、はたして安全面の問題はないのでしょうか? ラリーは本質的にリスキーな競技だ... -
WRCの人気はなぜ低迷しているのか?
「1強」時代が長期化した理由 VWモータースポーツの代表ヨースト・カピート氏が、「最終日には、それまで2日間のタイム差を10分の1にすべき」「そうすれば日曜日がエキサイティングなものとなり、人気を取り戻せる」と主張しています。 この突飛な案は、世... -
2016 WRC 第2戦スウェーデン終了! また1つ偉大な記録が誕生!
暖冬による開催危機を乗り越えて勝ったのは…… 雪上ラリーはマシンのドリフト角が大きく、派手なカーアクションが楽しめます。 雪上で大迫力のドリフトが可能なのは、スパイクタイヤのおかげです。 トレッド表面のトゲトゲには、マッドマックス的な雰囲気す... -
2016年WRC ドライバーとマシンのラインナップ&評価
開幕時にドライバーラインナップ紹介のために作ったこのページですが、第9戦終了時点までのドライバーやマシンに関する評価も追加することにしました。 フォルクスワーゲン 画像の出典: dailymail.co.uk VWのドライバー 昨年3連覇を成し遂げたVWのラインナ...
12