デイリーF1ニュース(2018年3月14日) ルノー、冷却に苦労していると認める

F1,デイリーF1ニュース,モータースポーツ

最新のF1ニュースをコンパクトにまとめてお送りするデイリーF1ニュース
本日のヘッドラインは以下のとおりです。

  • ルノー、冷却に苦労していると認める
  • FIA、ルノーのエンジンモードに注目
  • ベッテル、メルセデスのレースシミュレーションに異議

それではご覧ください。


ルノー、冷却に苦労していると認める

今季の躍進が期待されるルノーですが、彼らのニューマシンであるR.S.18は、冷却面で苦労しているようです。

「車を昨年と比較すれば、さらに長い距離にわたって、全ての構成部品を一緒に絞り込もうとしていることがわかるはずだ」と語るのは、ルノー・スポールの最高技術責任者であるボブ・ベルです。

「それが意味するのは、熱の流れの管理がさらに難しくなるということだ」

「なのにわれわれは最高の空力性能を得るべく、地獄のように押し進めた。それは全てを密接に締め上げ、熱管理においてさらなる頭痛をもたらすことを意味する」

ルノーと同じくらい絞り込まれていて、しかもインダクションポッド(ドライバー頭上の空気取り入れ口のこと)の開口面積が小さいマクラーレンの熱管理は、より一層厳しいものになっているでしょう。

Source: FIA will act if Renault uses engine modes to enhance blown rear wing | racefans.net

目次に戻る

FIA、ルノーのエンジンモードに注目

ルノーがR.S.18に投入した「ブロウン・リアウイング」は、各チームから批判されています。
かつて禁止された「ブロウン・ディフューザー」のように、
排気ガスを吹き付けることでダウンフォースを得ているからです。

FIAのレースディレクターであるチャーリー・ホワイティングも、ルノーのブロウン・リアウイングに疑惑の目を向けています。

「(ルノーのリアウイングには)常に何らかの排気ガスの影響があることを、受け入れなければならないと思う」とホワイティング。

「2012年や2013年には、その影響は巨大だった。2014年に導入された新ルールの1つは、排気ガスの影響が無いことを確実にするものだった」

「しかし(ルノーの場合)少しは排気ガスの影響があるはずだ。われわれはそれに対処しなければならないだろうし、年内にその影響を最小限にするために、何かする必要があるかどうかを見ていくつもりだ」

ホワイティングによると、R.S.18のエキゾーストパイプの角度に関しては問題は無いとのことですが、もしルノーがブロウン・リアウイングの効果を高めるために、不正なエンジンモードを使用しているとすれば問題があるとの見解を示しています。

不正なエンジンモードというのは、オフスロットル時にも排気ガスを送り出す仕掛け(ブローイング)のことです。
ブレーキング時にこそダウンフォースが必要なので、排気ガスを利用した空力デバイスを使用する場合には、スロットルを戻しているときにも排気ガスを吹き付ける必要があります。
そうでなければスロットルのオンオフでダウンフォース量が極端に変化し、乗りづらくなってしまいます。

オフスロットル時のブローイングは、エンジン保護のために必要な最小限のものを除き、2012年から明確に禁止されました。
ホワイティングが注目しているのは、ルノーがこの点を遵守しているかどうかです。

Source: Set-up work done in Barcelona 'means nothing’ – Alonso | en.f1i.com

目次に戻る

ベッテル、メルセデスのレースシミュレーションに異議

メルセデスレッドブルは、シミュレーションから得られたレースペースを参考に、各チームの戦力差を推測しました。
これによるとトップはメルセデスで、2番手はレッドブル、そして3番手がフェラーリという結果だったそうです。

しかしシミュレーションはミディアムタイヤだけを想定してのものだったため、セバスチャン・ベッテルはその正確性に疑問を呈しています。

「ライバルたちはレース・シミュレーションにおいて1種類のみのタイヤを使った」とベッテル。「実際のグランプリではできないことだよね」

「これは戦略に影響を及ぼすし、(実際の)結果にも影響を与える」

「僕たちはSF-71Hで良いスタートを切ったと思う。テストではマイレージの面で良い仕事をした。合計の走行距離は4323kmだった。僕の1日の走行距離は最高で188周、つまり875km、合計だと3000km近く走ったよ!」

「車に大きな問題は起きなかったし、それをドライビングするのは楽しかった」

レッドブルの出来がすごく良さそうなので、フェラーリがコンストラクターズ2位の座を守るのは難しいかもしれませんが、昨年はタイヤを上手く使いこなして、一発の速さで勝るメルセデスをあと一歩のところまで追い詰めました。
今シーズンもセットアップと戦略の巧みさで、何とかメルセデスに追いすがってもらいたいものです。

Source : Vettel doubts relevancy of rivals’ single-compound race sims | en.f1i.com

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。