GR GT3コンセプトのパテントイメージ 市販化はある?

トヨタの新車情報

GR GT3 Concept Patent Image Front Corner

トヨタGR GT3コンセプトのパテントイメージが明らかになりました。
他社による模倣を避けるために、意匠権を特許庁に出願したものと思われます。
果たして市販化されるのでしょうか。

今回はGR GT3コンセプトのパテントイメージと、市販化の可能性についてご覧ください。


GR GT3コンセプトの最新情報

エクステリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

GR GT3コンセプト

GR GT3 Concept Front corner
こちらは以前発表されたGR GT3コンセプト

GR GT3 Concept Side
極端なロングノーズとキャブバックワードなフォルムがかっこいい。

GR GT3 Concept Rear corner
GT3コンセプトということで、巨大なリアウィングが装着されている。

パテントイメージ

GR GT3 Concept Patent Image Front Corner
今回明らかになったパテントイメージ

GR GT3 Concept Patent Image Front
このフロントのワイド感! このデザインのまま市販化されたらもはや事件だ。

GR GT3 Concept Patent Image Side
サイド出しエキゾーストが描かれているため、残念ながら市販バージョンのデザインではないことがわかる。

GR GT3 Concept Patent Image Top
キャビンは後方に行くに従って思い切り絞り込まれている。

GR GT3 Concept Patent Image Rear corner
コンセプトモデルにあった巨大なリアウィングは描かれていないが、基部のダックテールスポイラーはそのまま残っている。

GR GT3 Concept Patent Image Rear
パテントイメージなのに、タイヤにネガティブキャンバーがついているのが面白い。

目次に戻る

市販化の可能性は?

GRスーパースポーツの開発中止

ル・マン24時間レースを制したTS050のロードバージョンとして、GRスーパースポーツを発売するというのが当初の計画でしたが、残念ながらGRスーパースポーツの開発はキャンセルされたという説が有力です。

Toyota GR Super Sport Concept
GRスーパースポーツコンセプト

富士スピードウェイでのテスト中にクラッシュしたことが原因だと言われていますが、それだけが理由とは思えません。
ハイパーカーのメルセデスAMG Oneなどは、排ガス規制をクリアするためのGPF(ガソリンパティキュレートフィルター)装着が難航し、発売が遅れに遅れていました。GRスーパースポーツのキャンセルは、安全性の問題だけでなく、排ガス規制も原因の一つだと思います。

しかしGRスーパースポーツがキャンセルされた結果、GRブランドのフラッグシップ候補として、GR GT3コンセプトが脚光を浴びることになりました。
現在GRブランドで最も高価なモデルはGRスープラですが、パフォーマンスの面では海外のスーパーカーに太刀打ちできません。モータースポーツ直系のブランドとして、より高性能なスポーツカーが必要なのは明白です。
よってGR GT3コンセプトが市販される可能性は十分になるといえるでしょう。

マツダとコラボの可能性

Mazda RX-VISION GT3 Concept
マツダ RX-VISION GT3コンセプト

GR GT3コンセプトが発表された際、マツダ RX-VISION GT3コンセプトと似ていることが話題になりました。
現在マツダはプレミアムブランド化を進めており、CX-60はその嚆矢ですが、プレミアムブランドの顔となるような特別なモデルも必要になるでしょう。
トヨタとマツダは提携関係にありますし、GRスープラやGR86などは、BMWやスバルとのコラボレーションの結果として生まれたモデルです。GR GT3コンセプトがマツダとのコラボで市販化されても不思議ではありません。
また、最近のマツダは直列6気筒エンジンの存在を強くアピールしているので、たとえロータリーエンジンを搭載しなくても、トヨタとの協業でスーパーカーを開発するメリットがあると思います。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。