2500馬力のR35 GT-R完成。目標は世界最速!

チューニング,自動車文化

パワー競争はとどまるところを知らない

AMS_Alpha G_リア

1000馬力オーバーのR35 GT-Rで数多くの記録を打ち立ててきたAMS Performanceが、今度は2500馬力のR35を完成させました。


目次

  1. 実はデモカーではなくお客さんの車
  2. 「Alpha G」の中身
  3. 目標は「GT-R世界最速」の称号

実はデモカーではなくお客さんの車

Alpha G」と名付けられた2500馬力のR35は、AMS Performanceのデモカーではありません。AMSの顧客の1人である、Gideon “Gidi" Chamdo氏が所有する車です。

Gidi氏は以前、1/4mileで7.94秒の記録を持つ「Alpha 20」を所有していました。しかし2015年夏、自身のマシンから漏れたオイルに乗りクラッシュしてしまいます。


幸いGidi氏に怪我はありませんでした。彼はガレージにあったもう1台のGT-R、「Alpha 12(1115馬力、レースガス仕様時1521馬力)」のさらなるパワーアップを決断。そうして出来上がったのが、2500馬力の「Alpha G」というわけです。

目次に戻る

「Alpha G」の中身

エンジンブロックはアルミニウム製の「AMS Alpha VR38 Billet Version 2 engine block」に換装されています。アルミブロックでも2500馬力に耐えられるという事実に驚きです。

組み合わされるタービンはギャレットGTX。フロントエンドに設置してあるのは、フレッシュエアーを吸いやすくするためだけでなく、フロントのリフトアップを防ぐためでもあります。

AMS_Alpha G_タービン
自動車用とは思えないサイズのギャレットGTXタービンを装着している

画像の出典: gtsprint.com


AMS_Alpha G_レイアウト

画像の出典: gtsprint.com


目次に戻る

目標は「GT-R世界最速」の称号

2016年1月現在、1/4mile最速のGT-Rは「Ekanoo Racing GT-R」です。タイムは7.44秒、終速は322.52km/hにも達する、文字通りの「Godzilla」です。


Gidi氏の目標は「Alpha G」で、GT-R最速の称号を手に入れることです。ちなみに彼はUnderground Racing製「ランボルギーニ・ガヤルド LP570-4 スーパーレジェーラ」の1200馬力仕様も持っていて、1/2mileでは世界最速とのことです。

目次に戻る

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。