スバルWRX S4の評価・口コミ 変身!「スーパーマン」セダン!?

スバル車の評価・口コミ,評価・口コミ

スバルWRXというとSTIばかりが注目されがちですが、実用性を重視するとS4の方が魅力的です。

スポーツセダンとしても、FA20DITはアメリカの自動車産業誌である「Ward’s Auto Magazine」が選ぶテン・ベストエンジンに選ばれた名機ですし、リニアトロニックはCVTとは思えぬダイレクト感を実現するなど、非常に完成度が高いです。

とはいえ内外装のデザインは「いつものスバル」ですから、高級感はありません。STIでは「スパルタンだ」とごまかせますが、コンフォートに振ったS4では言い訳できませんので、上質な内装を期待していたユーザーからは「なんだこんなもんか」と評価されてしまうみたいです。

でも走りの面では大絶賛されている車なので、内外装だけで選択肢から外すべきではありません。

SI-DRIVEをいじれば車の性質を切り替えられるので、ストレスフルな現代人が時折気晴らしするにもうってつけです。電話ボックス(今や絶滅危惧種)で変身するスーパーマンのごとく、スイッチ1つでスーパースポーツセダンに豹変します

画像の出典: subaru.jp


スイッチひとつでジェントルからヤンチャへ WRX S4の口コミまとめ

インテリア

シート

乗降性に配慮されたシートですが、それゆえホールド性が若干犠牲になっています。

メーカーオプションの本革シートは、キー連動型のメモリー機能付きパワーシートです。キーごとにドライバーの設定を記録でき、解錠するたびに自動で設定位置に戻ります。

画像の出典: autoc-one.jp

座面の高さも変えられますし、ランバーサポートもしっかり効くので、非常に評判の良いシートです。シートヒーターも付いてます。

ファブリックシートもパワーシートですが、こちらにはメモリー機能が付いていません。でも質感にチープな感じはなく、むしろ積極的に選んでも良いくらい完成度が高いシートです。

画像の出典: gazoo.com

クッションもファブリックシートの方が柔らかく、GTのソフトな足回りと相まって、良好な乗り心地に貢献しています。けれどスポーツセダンとしては、インフォメーション性の高い硬めのシートの方が良いとの声もありました。

室内の広さと質感

前席の足元空間は広々としています。フットレストもSTIより大きめなので快適です。

画像の出典: car.watch.impress.co.jp

後席も十分な広さがあります。

画像の出典: car.watch.impress.co.jp

インテリアは簡素で、高級感はありません。インパネはフォレスターやレヴォーグに準じたものとなります。

画像の出典: subaru.jp

ラゲッジスペース

ラゲッジスペース容量は460Lもあります。ハリアーハイブリッドが456Lなので、WRX S4の荷室はかなり大きめといえるでしょう。もちろん分割可倒式です。

画像の出典: gazoo.com

けれどラゲッジ床下のスペースは極めて狭く、わずかな物しか容れられません。

目次に戻る

ナビ・電装系

計器類・ナビ

280km/hスケールのメーターはかっこいいのですが、日本の常用スピードだとわずかしか針が動かず、逆に見づらいです。

画像の出典: subaru.jp

マルチファンクションディスプレイは多機能で便利です。

画像の出典: subaru.jp

純正ナビは7インチモデルしかありません。ナビの取り付け位置も下すぎます。

画像の出典: autoc-one.jp

運転支援

メーカーオプションの「アドバンスドセイフティパッケージ」に含まれるアイサイトアシストモニターは、フロントウィンドウにLEDを投影して表示されます。アイサイトの動作状況がよくわかるので、評判の良いオプションです。

画像の出典: subaru.jp

その他電装系

スイッチ類が全て光るので、夜間でも操作しやすいです。

けれどステアリングスイッチはアイサイトやSI-DRIVEなどのスイッチでゴチャゴチャしており、わかりづらい点があります。

画像の出典: autoc-one.jp

ハザードランプのボタンがセンタークラスター上部と、やや押しづらい位置にあります。これは現行スバル車に共通する問題ですね。

目次に戻る

エクステリア

批判が多かったのは、ドアの開くスピードです。いきなりガバッと開くので、駐車場でドアパンチしてしまう危険性があります。

大人のスポーツセダンだが、ドアの開き方は大人しくない。

画像の出典: car.watch.impress.co.jp

灯火類

ロービームはLEDですが、ハイビームはハロゲンです。けどロービームが十分に明るいので、大きな問題とはなりません。

問題があるのはフォグランプです。ノーマルだとハロゲンなので、暗くて使いものにならないのです。

画像の出典: autoc-one.jp

標準装備のリヤフォグランプからは、安全に対するスバルのこだわりが感じられます。けれどリヤデザインがインプレッサG4に似すぎているので、いまいちプレミアム感がありません。

WRX S4

画像の出典: gazoo.com

インプレッサG4

画像の出典: autoc-one.jp

目次に戻る

エンジン・燃費

実燃費

実燃費は街乗り5.6〜10.8km/L、高速13〜18.8km/L程度です。フルタイム4WD+300psであることを考えると、そこそこの数値と言えるでしょう。ちなみに良好な燃費を実現するには、SI-DRIVEを「I」にしておく必要があります。

加速性能

画像の出典: car.watch.impress.co.jp

SI-DRIVEで「I」または「S」が選択されているときは、スムーズな加速をする大人のスポーツセダンですが、まるでジキルとハイドのごとく、「S#」では強烈な加速をするスポーツカーに豹変します。300psは伊達ではありません。

SI-DRIVEが「I」のときは燃費が良いのですが、発進加速でややもっさりするようです。

ギアボックス

リニアトロニックは出来が良く、CVT特有の滑っている感じがしません。唯一の難点は、エンジンブレーキが効きにくいことです。

画像の出典: car.watch.impress.co.jp

目次に戻る

ハンドリング・取り回し

運動性能

走る・曲がる・止まるという車の基本性能が、非常に高いレベルにある車です。4駆なので安定感にも優れています。

路面の凹凸に対しリニアにサスが反応します。しかし高速域だと減衰力不足からか路面のうねりに対しサスが追いつかないところがあり、若干怖さがあるみたいです。

S4のステアリングギア比(14.5:1)が、WRX STI(13.1:1)よりもハイギヤードなのが気になるユーザーもいるようです。電動パワステが高級サルーン並みに効くので、スポーツセダンとしては軽すぎるという声もありました。

ブレーキのタッチは、低速域では若干重めに感じます。制動力は十分です。

視界・取り回し

視界は全方位に対して良好です。やはりスバル車の運転しやすさは抜きん出ています。取り回しも良く、運転しやすいとの評価が大半でした。

電動パーキングブレーキは、アクセルを踏むと自動で解除されます。

目次に戻る

乗り心地・静粛性

乗り心地

標準サス・ビルシュタインサスのどちらも、硬めのセッティングです。しかし「2.0GT」の標準サスは2015年モデルで改良が施され、街乗りでの乗り心地が向上しました。

画像の出典: gazoo.com

静粛性

密閉感があり、静粛性も高いのですが、それゆえにロードノイズが気になります。

軽量化と低重心化のために天井の鉄板が薄く、雨天時は雨音がうるさいです。

目次に戻る

安全性

◯=標準装備 △=メーカーオプション −=設定なし

名称 GT GT-S
横滑り防止装置
プリクラッシュブレーキ
クルーズコントロール
レーダークルーズコントロール
車線逸脱警報
レーンキープアシスト
アダプティブヘッドライト
ブラインドスポットアシスト
ヒルスタートアシスト
前車発進お知らせ
運転席・助手席エアバッグ
サイド&カーテンエアバッグ
運転席ニーエアバッグ

全車速追従クルーズコントロールは、車間距離が3種類から選べます。突然の割り込みにもスムーズに対応してくれるので、もはや半自動運転のようなものです。減速も人間並みのスムーズさでこなしてくれます。

目次に戻る

WRX S4 tSについて

画像の出典: sti.jp

STIコンプリートカーとして好評だった「S207」の走りを継承しつつ、アイサイトver.3、アドバンスドセイフティパッケージを搭載したのがWRX S4 tSです。

台数の制限はありませんが、販売は2016年10月4日から2017年3月12日までの期間限定となります。興味のある方はお急ぎください。

走行性能の改善点

通気抵抗を低減した吸排気系により、加速中の過渡エンジントルクが最大で約10%向上しています。また、オイルクーラーの追加により、スポーツリニアトロニック(CVT)の冷却性能も向上しました。

足回りには「S207」と同じく、可変減衰力サスペンションであるビルシュタイン・DampMatic IIを装着。乗り心地とコーナリング性能の両立に成功しています。

フロントブレーキにはブレンボ製対向4ポットブレーキを採用し、備えは万全。VDCとアクティブトルクベクタリングは、tS専用の前後2輪制御とすることで、旋回時のライントレース性能を高めてあります。

STI製のフレキシブルタワーバー(フロント)フレキシブルドロースティフナー(フロント)ピロポールブッシュリヤサスリンクフレキシブルサポートサブフレームリヤなどにより、車体剛性もバッチリ。ハンドルを切った瞬間の応答性が段違いです。

エクステリア・インテリアの改良点

エクステリアには、STI製BBS・19インチ鍛造アルミホイール(シルバー)メッシュタイプフロントグリル(チェリーレッドストライプ、STIオーナメント付)、大型フロントアンダースポイラーブラックルーフアンテナ(シャークフィンタイプ)、STIオーナメント付サイドガーニッシュチェリーレッドストライプ入りリヤバンパーなど、tSならではの専用装備が奢られます。

インテリアにはセミアニリンレザーを使用したSTI製・RECAROバケットシート(フロント)や、STIロゴ入りルミネセントメーターなどの専用装備で、質感と雰囲気をアップ。上質かつスポーティーな、WRX S4にふさわしいインテリアに仕上がっています。

WRX S4 tSの価格は、496.8万円です。

WRX S4 tS “NBR CHALLENGE PACKAGE"

また、WRX STIが活躍中のニュルブルクリンク24時間レースにおけるWRXのクラス連覇(2015-2016年)を記念し、「NBR CHALLENGE PACKAGE」も登場しました。

S207の面影が色濃く残る
カーボン製のGTウィング
かっこいい
このRECAROシートだけ欲しいという人も多そう

こちらはtSのホイールがSTI製BBS 19インチ×8 1/2J鍛造アルミホイール(ブラック)に、ステアリングがウルトラスエード巻ステアリングホイール(メッキベゼル、金属調フィニッシャー、シルバーステッチ、シルバーセンターマーク付)に変更される他、STI製ドライカーボンリヤスポイラー(STIロゴ入り)、NBR CHALLENGE PACKAGE専用エンブレム(リヤ)などが、tSの装備に追加されています。

WRX S4 tS NBR CHALLENGE PACKAGEの価格は、529.2万円です。

目次に戻る

値引き額・中古車動向

平均値引き額

値引き対象 平均値引き額(万円)
車両本体 15.25
オプション 17.00

中古車動向

流通量は少ないですが、2014年モデル(つまりA型)の「2.0GT」ならば、300万円を切る価格で取引されているようです。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の記事もぜひご覧ください。