レクサス新型IS 3.5L・V6ツインターボ搭載の「IS400」でライバルを圧倒!

トヨタの新車情報,新車情報

画像は現行型(3代目)

レクサスのDセグメントセダンであるISが、2020年ごろにモデルチェンジされるとの噂です。

その新型ISには、レクサスLSに搭載されている3.5リッター・V型6気筒ツインターボが搭載されるといわれています。
事実ならば、他社のプレミアムスポーツセダンを大幅に上回るパフォーマンスを手に入れることになりそうです。

このページではレクサス新型ISの最新情報を随時更新していきます。


新型レクサスISの概要

パワートレイン

エンジン

新型レクサスISには、「IS400」というグレードが用意されるといわれています。
IS Fは別として、現行型の3代目ISの最上級グレードはIS350であり、IS400は設定されていませんでした。

このIS400が搭載するエンジンは、3.5リッター・V型6気筒ガソリンツインターボとなります。
LS500に搭載されている、V35A-FTSというエンジンです。

V35A-FTS
最高出力(ps)/発生回転数(rpm)422 / 5200~6000
最大トルク(Nm) / 発生回転数(rpm)600 / 1600~4800

このV35A-FTSは、LSが搭載していた4.6リッター・V8ガソリン自然吸気を代替するために開発されました。
つまりLSにとってはダウンサイジングターボなわけですが、ISからすると大幅なスープアップとなります。

ライバルとの比較

現在はハイパフォーマンスなスポーツセダンが市場にひしめき合っています。
セダン不遇の時代に少しでも付加価値を付けようと、どのメーカーも走行性能向上に勤しんでいるからです。

IS400のライバルとしては、インフィニティ・Q50レッドスポーツ400(400ps)や、ジャガー・XE S(340ps)、BMW 340i(326ps)などが挙げられます。

ジャガー・XE S

IS400のパワー・トルクは、ライバルたちを大きく凌駕するものです。
これまでは「退屈」「刺激が足りない」と言われ続けてきたレクサスですが、IS400の登場で、その評価が覆るかもしれません。

トランスミッション

LS500のV35A-FTSには、10速ATが搭載されています。
しかしLSほど搭載スペースに余裕の無い新型ISには、従来どおり8速ATとなる可能性が高いです。

発売時期

画像は現行型(3代目)

新型は2020年頃に発売されます。
開発は既に始まっており、2015年にはプロジェクトが始動していたのだとか。
初期のデザインプランは2018年中に完成するそうです。

目次に戻る

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。