トヨタ GRヤリス 軽量・ハイパワーな4WDホットハッチ!

トヨタの新車情報

Toyota GR Yaris

WRC(世界ラリー選手権)にインスパイアされた4WDホットハッチ「トヨタ GRヤリス」が、東京オートサロンでついに発表されました。


このページではGRヤリスの最新情報を随時更新中です。

更新情報

正式発表された情報を追加しました。(2020/01/10)

カモフラージュ無しのスパイショットインテリアの画像を追加しました。(2019/12/14)

エクステリアの画像を追加しました。(2019/12/12)


ヤリス GR-4の最新情報

エクステリア

Toyota GR Yaris
特別仕様車RZ“High-performance・First Edition”

3ドアボディ

まず驚きなのは、3ドアの専用ボディであるということです。
現行型のヤリスは5ドアモデルのみが販売されていますが、GRヤリスだけは3ドアとなります。
ドアの枚数(=開口部の面積)が少ないほどボディ剛性を高くしやすいので、GRヤリスはあえて3ドアなのでしょう。

しかもGRヤリスは、クーペ風のスタイリングに改められています
空力なども考慮した結果だと思われますが、ここまで徹底しているのは驚きです。
車名こそヤリスですが、まったくの別車種と考えた方がいいかもしれません。

Toyota Yaris GR-4 teaser rear three quarter
GRヤリスのティザー画像。クーペ風のスタイリングに改められており、かっこいい。

Toyota Yaris 4th Gen rear three quarter
こちらはスタンダードなヤリスのリア周り。GRヤリスとはサイドウィンドウの形状が別物だ。

WRカーのようなエアロパーツ

また、オーバーフェンダーや大型のリアスポイラーなど、WRカーをイメージさせるエアロパーツも装着されています。
ティザームービーに映っているホイールはENKEIのRC-G5というグラベル用のものなので、市販バージョンにも装着されるかは不明です。

Toyota Yaris GR-4 spyshot camoless front
カモフラージュ無しのスパイショット。出で立ちはまるでWRカーのようだ。

Toyota Yaris GR-4 spyshot camoless side
横から見るとメガーヌっぽいフォルムをしている。フェンダーの張り出しは市販車とは思えぬほど。

ボディサイズ

寸法(mm)GRヤリスヤリス"Z"
全長3,9953,940
全幅1,8051,695
全高1,4601,500
ホイールベース2,5582,550

スタンダードなヤリスと比較すると、GRヤリスはかなりワイド&ローになっています。

目次に戻る

インテリア

Toyota Yaris GR-4 spyshot camoless interior
GR-4のインテリア

ステアリングやシフトブーツなどは本革っぽく見えます。
コントラストステッチが施されており、アルミペダルやシートもスポーティーな印象です。
シフトレバーは明らかにマニュアルなので、6速MT仕様が用意されるのは確実でしょう。

目次に戻る

シャシー

Toyota GR Yaris GR-FOUR

スポーツ4WDプラットフォームが採用されました。
高剛性と理想的なサスペンションジオメトリを実現し、スポーツ4WDシステム「GR-FOUR」と共に、優れた動的性能を生み出しています。

GR-FOURは、前後デフにトルセンLSD、センターデフに電子制御多板クラッチデフを搭載する4WDシステムです。
「ノーマル」「スポーツ」「トラック」の3種類からモードを選択できます。

サスペンション形式はフロントがマクファーソンストラット、リアはマルチリンクです。
ブレーキは前後ともベンチレーテッドディスク。
タイヤは前後ともに225/40ZR18です。

軽量な車体

ボンネット、トランクリッド及びドアパネルはアルミ製です。
そしてルーフには、形状自由度の高いSMC工法で成形されたCFRP製のルーフパネルを採用しています。
3ドア化されたことも相まって、車重は1,280kgと比較的軽量です。

目次に戻る

パワートレイン

Toyota Yaris GR-4

エンジンは1.6リッター。直列3気筒ターボで、最高出力は272ps、最大トルクは370Nmです。
AMG A45 S 4MATIC+(2.0リッターターボで421ps)には及びませんが、それでもリッター当たり170psですから、かなりのハイチューンといえるでしょう。

駆動方式は4WDで、トランスミッション6速マニュアルですが、CVT仕様も後に追加されるようです。

目次に戻る

価格・発売日

価格は「RZ “First Edition"」が396万円、「RZ “High-Performance・First Edition"」が456万円となっています。
後者はトルセンLSD、冷却スプレー機能付空冷インタークーラー、BBS製鍛造アルミホイールなどが装着された特別仕様車です。

GRヤリスは、2020年の東京オートサロン(1月10~12日)で発表されました。
デリバリーは2020年6月末以降になるとのことです。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。