エッティンガー・TCRジャーマニー・ストリート ゴルフGTIを限界までチューニング!

チューニング,自動車文化

ドイツの老舗チューナーであるエッティンガー(OETTINGER)が、

TCRジャーマニー・ストリート・デザイン・パッケージ

を装着したゴルフGTIを発表しました。
このゴルフGTIは速さだけでなく、かっこよさでもずば抜けています。

ツーリングカーレースシリーズである「TCR」の名前が付くのは、エングストラー・モータスポーツと提携によって開発されたものだからなのだそうです。
現在エングストラーのチームはTCRジャーマニーに参戦していますが、過去にはWTCC(世界ツーリングカー選手権)をリキモリカラーのBMWで戦っていたので、その名を覚えている方もいると思います。

今回はOETTINGER TCR Germany Streetのスペックと画像をご覧ください。


エッティンガー・TCRジャーマニー・ストリートの概要

大迫力のワイドボディ

レーシーなスタイルのエアロキットが一通り装着されていますが、最大の特徴はワイドボディ化されていることです。
80mm拡大された全幅は、低さを強調するフロントスプリッターと相まって、ワイド&ローな印象を作り出しています。

275/25という低扁平率のタイヤに、20インチの大径ホイールを組み合わせたことも、迫力ある外観に一役買っているようです。

ちなみにこのキットはコンプリートカーだけでなく、MY2013から2018までのゴルフGTI/ゴルフRに装着できます。

目次に戻る

インテリアの変更点はわずか

シートがレカロのフルバケットシートに交換されています。
このレカロは「TCR Germany Street」の刺繍が入った専用品です。

目次に戻る

ハイパワーを受け止めるシャシー

サスペンションは調整式のものに変更されています。
オーナーが望むならば、タイヤとサスペンションを自由に調整できるそうです。

動力性能の向上に対応すべく、フロントには380φのブレーキディスクが装着されています。
エッティンガーのハイパフォーマンス・ブレーキキャリパーとの組み合わせです。

目次に戻る

エンジンはGTIクラブスポーツSを超えるハイパワー

2.0リッター・直列4気筒ガソリンターボのTSIエンジンは、360ps・470Nmものパワーとトルクを発生します。
ちなみにエッティンガー製の鍛造ピストンと交換すれば、450psも狙えるのだそうです。

しかし360ps仕様でも、0-100km/hは5秒フラット、最高速は274km/hという、FFホットハッチとしては比類なきパフォーマンスを実現しています。

ちなみにフォルクスワーゲンがニュルブルクリンクのFFレコードを更新すべく開発した「ゴルフGTIクラブスポーツS」の動力性能は、0-100km/hが5.8秒、最高速が265km/hというものでした。
エッティンガー・TCRジャーマニー・ストリートは、それを大きく上回っているのです。

目次に戻る

価格・発売日

価格は不明ですが、発売日は2018年6月と発表されています。
エッティンガーの代理店は日本にもあるので、国内でもTCRジャーマニー・ストリートのキットを入手できるかもしれません。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。