ホンダの新車情報
ホンダの新型シビックタイプRがスパイショットされました。
新型も先代FK8と同様に5ドアハッチバックがベースになっています。
今回は新型シビックタイプRの最新情報をご覧ください。
新型シビックタイプRの最新情報
エクステリア
スパイショット
画像をクリック(タップ)すると拡大できます。
新型シビックタイプRのスパイショット
グリルは格子状になっているが、市販バージョンではもっと手の込んだデザインになるはず。
巨大なレッドキャリパーが目を引く。
大型のフロントスプリッターを持つ。ボンネット先端にはスリット。
ホイールはYスポーク。
3D形状のリアウイング。調整式のように見える。
トリプルエキゾーストは健在。ワイドフェンダーの処理はレーシングカー的だ。画像の出典: carscoops.com
目次に戻る
シャシー
ベースとなるシビックのボディ剛性が先代比で向上(ねじり剛性+8%、曲げ剛性+13%)しているため、タイプRもその恩恵を受けることができます。
また、電子制御のアクティブサスペンションはさらに改善され、ブレーキもより強力になるはずです。
目次に戻る
パワートレイン
エンジンはFK8と同じく、2.0リッター・直列4気筒ガソリンターボを搭載します。
最高出力・最大トルクは、FK8のスペック(320ps・400Nm)を上回ることになるでしょう。
そしてこのエンジンは、ホンダとしては最後のノンハイブリッド・パワートレインになると言われています。
トランスミッションは6速MT。
駆動方式もこれまでと同じく前輪駆動です。
目次に戻る
価格・発売日
価格に関する情報はまだありませんが、ベースとなるシビックの価格が20万円ほど上がっているため、タイプRも値上がりすると考えられます。
新型シビックタイプRは2022年に発売予定です。
目次に戻る
最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。
【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由
1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。
2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。
3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。
