フェラーリ 812スーパーファストの良さを活かした「マンソリー 812 Softkit」

チューニング

Mansory 812 Softkit

ドイツのチューナーであるマンソリーが、フェラーリ 812スーパーファストの2020年版アドオンパーツを発表しました。

812 Softkit」と名付けられたエアロキットは、これまでマンソリーが発表してきたモデルと比較するとおとなしめな印象ですが、ベース車両のプロポーションを活かしたデザインとなっています。

今回はマンソリー 812 Softkitの概要をご覧ください。


マンソリー 812 Softkitの概要

ヘッドライト横にエアベントにガーニッシュが追加され、フロントリップ、フロントスプリッター、フロントエアアウトテーク、3ピース構造のダックテールスポイラー、リアバンパーエクステンション、LEDブレーキライト付きのリアディフューザーなどが装着されています。
テールライトもスモークレンズに変更されているようです。
また、跳ね馬のエンブレムは全て取り外され、マンソリーのバッジに置き換わっています。

Mansory 812 Softkit
マンソリー 812 Softkit

Mansory 812 Softkit
ノーマル然とした外観だが、よく見ると一味違う。

Mansory 812 Softkit
フロントにはリップスポイラーとスプリッター(グリル内部)が追加されている。

Mansory 812 Softkit
ノーマルにもあるヘッドライト横のエアベントには、ガーニッシュが追加された。

Mansory 812 Softkit
リップスポイラー端にはフィンがあり、その後ろにはエアアウトテークが追加されている。

Mansory 812 Softkit
大型のサイドステップにはマンソリーのロゴ。

Mansory 812 Softkit
マンソリーのYN.5ホイールがかっこいい。

Mansory 812 Softkit
ダックテールスポイラーも控えめなデザインだ。

Mansory 812 Softkit
リアバンパーエクステンションがマフラーを囲っている。

Mansory 812 Softkit
下回りにボリュームが集中することで、低さが強調されている。

パーツは全てグロス仕上げのカーボンファイバー製ですが、マット仕上げを選ぶことができます。

ホイールはマンソリーのYN.5というライトアロイ鍛造ホイールで、17~24インチまでがラインナップされていますが、画像の車両が何インチのホイールを履いているかは不明です。
ノーマルと同径ならば20インチということになります。

パフォーマンスに関してはノーマルと同様です。
6.5リッター・V型12気筒ガソリン自然吸気エンジンは800ps・718Nmを発生します。
トランスミッションは7速デュアルクラッチで、駆動方式はRWD(後輪駆動)です。
ノーマルとは言え、0-100km/hは2.9秒、最高速は340km/hという速さですから、性能向上は必要ないでしょう。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。