MENU

レクサス 新型NX ブランド初のPHEV仕様もラインナップ!

Lexus NX 2022
Lexus NX 2022

レクサス新型NXを発表しました。
レクサス初となるPHEV仕様も用意されています。

今回は新型NXの概要をご覧ください。


目次

レクサス 新型NXの概要

エクステリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Lexus NX 2022 Front three quarter

レクサス 新型NX


Lexus NX 2022 Front

スピンドルグリルは健在。彫刻的なデザインがかっこいい。


Lexus NX 2022 Headlight

シャープなヘッドライト。ボンネットはノーズ先端付近まで伸びている。


Lexus NX 2022 Wheel

F SPORTのホイールは20インチ。


Lexus NX 2022 Rear three quarter

ボディは筋肉質で塊感のあるデザイン。


Lexus NX 2022 Rear quarter glass

ウィンドウの縁取りもかっこいい。


Lexus NX 2022 Tail Gate

テールゲート中央にレクサスのロゴ。ポルシェっぽいレイアウトだ。


Lexus NX 2022 Rear

リアバンパー下部にはメッキ加飾。


ボディサイズ

各部寸法
全長(mm) 4,660
全幅(mm) 1,865
全高(mm) 1,640
ホイールベース(mm) 2,690

先代モデルと比較すると、全長と全幅は+20mm、全高は+5mm、ホイールベースは+30mmとなっています。
一回り大きくなった感じですね。

目次に戻る

インテリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Lexus NX 2022 Interior

新型NXのインテリア


Lexus NX 2022 Steering wheel

ステアリングにはタッチセンサーが仕込まれており、HUDと組み合わせて視線移動せず操作できる仕組み。


Lexus NX 2022 Pedal

ハイブリッドおよびPHEVには、ペダル戻し減衰機構が装備されている。ペダル抜き時の操作感が良くなっているという。


Lexus NX 2022 Display

14インチのタッチスクリーンは、ドライバー側に傾けられている。


Lexus NX 2022 AT Selector

ATセレクターは小型。その奥は置くだけ充電。


Lexus NX 2022 Door inner trim

ドアトリムも上質


Lexus NX 2022 Front seats

フロントシートはスポーティーな形状。


Lexus NX 2022 Rear seats

後席は足元・頭上ともに十分なスペースが確保されている。


Lexus NX 2022 Roof

パノラミックルーフは開放感抜群。


Lexus NX 2022 Luggage

ラゲッジスペースの容量は不明だが、十分な広さがあるように見える。


目次に戻る

シャシー

GA-Kプラットフォームが採用されました。
軽量・高剛性かつ低重心なパッケージとなり、リニアなハンドリングを実現したそうです。
一部のグレードでは約90kgも軽量化されたと言われています。

サスペンションはフロントがマクファーソンストラット、リアがトレーリングアーム式ダブルウィッシュボーンです。
ステアリングギアボックスには、レクサス初となるバリアブルラックギアを採用。速度域に応じてステアリングギア比を可変します。

目次に戻る

パワートレイン

パワートレインのラインナップは以下の通りです。
エンジンはすべてガソリンエンジンとなっています。

  • 2.5L・直4自然吸気 + 8速AT(FF or AWD)
  • 2.4L・直4ターボ + 8速AT(AWD)
  • 2.5L・直4自然吸気 + THS Ⅱ(FF or E-Four)
  • 2.5L・直4自然吸気 + THS Ⅱ プラグイン(E-Four)

PHEV仕様には18.1kWhのリチウムイオンバッテリーが搭載されており、58kmのゼロ・エミッション走行が可能です。

目次に戻る

価格・発売日

価格に関する情報はまだありませんが、FFが導入されたので開始価格は下がるはずです。

日本での発売は2021年秋頃を予定しています。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次