ホンダの新車情報

アキュラ インテグラの内装が明らかになりました。
予想通りシビックがベースとなっていますが、細部が変更されています。
外観の画像と合わせてご覧ください。
アキュラ インテグラの最新情報
エクステリア
画像をクリック(タップ)すると拡大できます。
デイトナ24時間レースのパドックに展示された新型インテグラのプロトタイプ
テールライトはシビックよりかっこいいと思う
タイヤはコンチネンタルを履いている。フロントのサイズは235/35 R19だ。
銘柄はプロコンタクトSSR。ランフラットタイヤだ。リアタイヤのサイズは判別できないが、FFなので多分フロントと同じ。
目次に戻る
インテリア
画像をクリック(タップ)すると拡大できます。
新型インテグラのインテリア
ダッシュボードデザインが変更され、メッシュ部分は中央のみになった。
参考画像として現行型・11代目シビックのダッシュボード
白い内装は清潔感があって良い。後席の広さはシビックと変わらないはず。
インテリアもシビックから大きく変わっていませんが、質感を高めるための改良が施されています。
マニュアルシフトレバーが確認できるので、6速MTが用意されることが確定しました。
目次に戻る
パワートレイン
シビックと同じく1.5リッター・直列4気筒ガソリンターボエンジンを搭載することは判明していますが、スペックについては不明です。
北米版シビックSiのスペックが200ps・260Nmなので、それと同等か、それ以上になる可能性もあります。
目次に戻る
最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。
【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由
1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。
2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。
3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。
