メルセデス・ベンツ 新型GLCは6月1日デビュー

Mercedes-Benzの新車情報

Mercedes-Benz GLC Teaser

メルセデス・ベンツが「新型GLC」のデビュー日を明らかにしました。
新型GLCは2022年6月1日(現地時間)にお披露目されます。
今回は新型GLCについて、これまでに判明している最新情報をご覧ください。


新型GLCの最新情報

エクステリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Mercedes-Benz GLC Teaser Front
メルセデス・ベンツ 新型GLC

Mercedes-Benz GLC Teaser Front three quarter
デイタイムランニングライトのLEDが2本あるように見えるが……

Mercedes-Benz GLC Teaser Side
フロントオーバーハングが極端に短いデザイン。一方、リアオーバーハングは荷室容量確保のためか長め。

Mercedes-Benz GLC Teaser Rear three quarter
雪煙でよく見えないが、マフラーは見えないように配置するのが最近トレンドだ。

ボディサイズ

全長は70mm延長され4,720mmとなり、ホイールベースも15mm拡大されます。
これによりラゲッジスペース容量も600リッターに増加するそうです。

目次に戻る

インテリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Mercedes-Benz W206 C Class Sedan Dashboard
新型Cクラスのインテリア。巨大なタッチスクリーンが目を引く。

内装は新型Cクラスに準じたものになると言われています。
もちろん後席に関しては、GLC独自のものになるでしょう。

目次に戻る

パワートレイン

ガソリン車とディーゼル車、およびPHEV(プラグインハイブリッド)が用意されます。
駆動方式は全車4MATICです。

ガソリン車は2種類で、上級グレードには直列6気筒エンジンが搭載されます。この直6は300ps以上を発生するそうです。
新型Cクラスは直4のみになってしまったので、新型GLCに直6モデルがあるのは魅力的ですね。
直列4気筒モデルは206ps仕様と268ps仕様の2つが用意されます。
ディーゼル車は196psと268psの2種類になるでしょう。

PHEVは3種類用意されます。
ガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせた「300e」「400e」と、ディーゼルエンジンと電気モーターを組み合わせた「300de」というラインナップです。
ICE(内燃機関)には48Vマイルドハイブリッドが搭載され、電気モーターは23psを発生。EV航続距離は100kmを超えると見られています。
また、PHEVのバッテリーは最大60kWで充電できるそうです。

目次に戻る

価格・発売日

価格に関する情報はまだありません。

新型GLCは2022年6月1日に発表されます。
欧州での発売は2022年9月からです。日本導入時期は判明していません。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。