トヨタ bZ3 世界最高の空力ボディを持つEV

トヨタの新車情報

Toyota bZ3

トヨタが新型EV「bZ3」を発表しました。中国市場向けのEVで、中国の自動車メーカーであるBYDと共同開発したモデルです。

今回はbZ3の概要をご覧ください。


bZ3の概要

エクステリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Toyota bZ3
トヨタ bZ3。顔つきはbZファミリーに共通するものだ。

Toyota bZ3 Side
プリウスのような空力重視のフォルムをしている。

Cd値は驚異の0.218で、これは世界記録だそうです。

ボディサイズ

寸法と重量
全長(mm)4,725
全幅(mm)1,835
全高(mm)1,475
ホイールベース(mm)2,880
車重(kg)不明

目次に戻る

インテリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Toyota bZ3 Interior
bZ3のインテリア。コクピット周りはbZ4Xと同様。しかしタッチスクリーンは縦長のものになっている。

Toyota bZ3 Rear seats
後席は足元・頭上ともに広々としている。BYDのバッテリーはスリムなので、床を低く作れたようだ。

目次に戻る

パワートレイン

最高出力は今回公表されなかったのですが、以前の情報だと133kW仕様と178kW仕様の2種類が用意されるそうです。最高速は160km/hとなっています。

バッテリーはBYDのリン酸鉄リチウムイオン電池で、容量は公表されていませんが、航続距離は600kmとアナウンスされています。ただし数値は中国のCLTC基準なので、実際の航続距離はもう少し短いでしょう。
充電時間も公表されていないものの、10年後にも90%の容量を維持できるのだそうです。

目次に戻る

価格・発売日

価格はまだ公表されていませんが、20万人民元だと言われています。日本円に換算すると、およそ410万円です。

bZ3は中国向けのモデルなので、日本に導入されることはないでしょう。ただし2024年から欧州で発売される可能性があるようです。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。