新型ミニクーパーの姿が明らかになった

BMWの新車情報

MINI Cooper S Production Form Front

新型ミニクーパーが完全な姿でスパイショットされました。ロサンゼルスで撮影を行っていたそうなので、この姿で市販されると考えられます。

今回は新型ミニクーパーの画像と、現在までに判明している最新情報をご覧ください。


新型ミニクーパーの最新情報

エクステリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

MINI Cooper S Production Form Front
新型ミニクーパー。写真はEVモデルの「ミニクーパーS」

MINI Cooper S Production Form Side
ミニらしい一直線のルーフラインとウエストラインは変更無し。

MINI Cooper S Production Form Rear corner
樹脂製のホイールアーチモールが無くなったことで、スッキリとした印象になっている。

MINI Cooper S Production Form Rear
テールランプもそうだが、外への張り出し感を強調するようなデザインになっている。

目次に戻る

インテリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

MINI Cooper EV Interior spyshot
新型ミニのインテリアのスパイショット。丸形のディスプレイやトグルスイッチは受け継がれているが、全体的にシンプルなデザインになった。

目次に戻る

シャシー

EVのミニクーパーはBMWと中国の長城汽車が共同開発した新型プラットフォームを採用します。一方、ガソリン車は現行型のプラットフォームを継続採用します。EVとガソリン車でプラットフォームは異なるものの、車両の外観は全く同じものになるそうです。

目次に戻る

パワートレイン

技術的な詳細は明らかにされていないものの、EV版ミニクーパーSは40kWhのバッテリーを搭載しており、WLTP基準で約320kmの航続距離を確保しているとされています。上級モデルのミニクーパーSEは54kWhのバッテリーを搭載し、航続距離は400km以上です。航続距離は
ガソリン車は1.5リッターおよび2.0リッターのエンジンを搭載します。

また、EV版ミニクーパーにもJCW(ジョン・クーパー・ワークス)が開発中との情報もあります。

目次に戻る

価格・発売日

価格に関する情報はまだありません。

新型ミニクーパーEVは、今後2ヶ月以内にデビューする予定です。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。