トヨタ ヤリスGRMN スーパーチャージャーで武装したホットハッチ

トヨタの新車情報,新車情報

トヨタ・ヤリスGRNMの姿が捉えられました。ホットハッチに仕立て直されたヴィッツは、南ヨーロッパの公道でテストを開始したようです。

今回はヤリスGRNMの概要と、開発車両の画像をお伝えします。

画像の出典: autoevolution.com


ヤリスGRMNとは?

GRMNは、Gazoo Racing Masters of Nurburgringの略で、ニュルブルクリンクで鍛え上げたマシンであることを示す、トヨタのサブブランドです。

ヤリスGRMNは、2017年のジュネーブ・モーターショーでプロトタイプが発表されました。
日本では「ヴィッツGRMNターボ」というモデルが販売されていましたが、ヤリスGRMNは欧州専用車として、それとは別に開発されています。

ヤリスGRMNのスペック

ジュネーブショーで発表されたプロトタイプ。

エンジンは1.8リッター直列4気筒スーパーチャージャーで、210psを発生します。

シャシーはメンバーブレースやタワーバーで強化されており、SACH社製のショックアブソーバーやトルセンL.S.D.などで、足回りも固められています。

BBS社製の17インチホイールや大型リアスポイラー、リアディフューザーから顔を覗かせるセンター出しマフラーなどが装着され、外観上も違いが一目瞭然です。

ヨーロッパではWRCのイメージを打ち出していく戦略のようで、プロトタイプではGazoo Racingのカラースキームが採用されていました。
市販バージョンは流石にコンセプトカーほど派手ではないでしょうが、何らかの形でラリーのイメージがアピールされるはずです。

目次に戻る

ヤリスGRMNのスパイショット

プロトタイプでは3ドアだったヤリスGRMNですが、開発車両は5ドアとなっています。

フロントマスクは標準車とあまり違いがない。
巨大なフロントブレーキキャリパーが、ホットハッチであることを主張する。
ホイールはプロトタイプと同じく、BBS製17インチのようだ。
リアスポイラーは存在感抜群
マフラーはセンター出しではなくなっているものの、大口径だ。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。