チューニング

イギリスのInnovate Compositesという会社が、ホンダ eのワイドボディキットを製作しました。
可愛らしさと力強さが同居するスタイリングは、まるでかつてのホンダ シティターボⅡ(ブルドッグ)のようです。
しかも、レッドブルF1をオマージュしたカラーリングまで施されています。これは2021年のF1ワールドチャンピオンに輝いたマックス・フェルスタッペンを讃えるものなのだそうです。
今回はワイドボディ化されたホンダ eの概要をご覧ください。
ホンダ e ワイドボディの概要
エクステリア
画像をクリック(タップ)すると拡大できます。
ホンダ eのワイドボディ仕様。開発途中の写真だ。
思い切り張り出したオーバーフェンダーが迫力満点。カナードなど空力面もきちんとしている。
リアフェンダー後端はカットされ、タイヤがむき出しになっている。
テールゲートスポイラーはまるで衝立。ランチア デルタを彷彿とさせる。
こちらはレッドブルF1のリバリーを施した完成版。
めっちゃ小さいミラーがなんかかわいい
リアディフューザーは本格的な形状をしている。リアサスのアームが見えているのも良い感じ。
目次に戻る
パワートレイン
電動パワートレインに変更はありません。
ノーマルと同様に、電気モーターは154ps・315Nmを発生します。
0-100km/hは約8秒。
バッテリー容量は35.5kWhで、WLTP基準での航続距離は220kmです。
目次に戻る
価格・発売日
価格や発売日などは明らかになっていませんが、Innovate Compositesはこのワイドボディキットを複数製作するとコメントしています。
目次に戻る
最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。
【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由
1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。
2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。
3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。
