テスラ・モデル3正式発表! 航続距離や価格、画像などまとめ

Teslaの新車情報

テスラ・モデル3が、ついに正式発表されました。
スペックと画像を、早速見ていきましょう。


モデル3のボディサイズ

寸法
全長(mm)4694
全幅(mm)1849
全高(mm)1443
スタンダードの車重(kg)1610
ロングレンジの車重(kg)1730

スタンダードとロングレンジというのは、バッテリーの種別です。
航続距離が長くなるロングレンジバッテリーはオプションで、9000ドルで追加できます。

目次に戻る

モデル3のエクステリア

デザインは以前から公開されていたので、別段驚きは無いですね。
でもどこから見てもテスラだとわかるデザインは流石です。

目次に戻る

モデル3のインテリア

ミニマリズムの極地みたいなデザイン。
シートはファブリック。
巨大なタッチスクリーンは15インチ。
リアシートは60:40の分割可倒式。
グラスルーフは紫外線&熱線カット。

12ウェイパワーシートやシートヒーター、ウッド装飾、グラスルーフ、プレミアムオーディオシステムなどは、+5000ドルのオプション「プレミアムアップグレードパッケージ」に含まれます。

目次に戻る

モデル3の航続距離・動力性能

項目スタンダードロングレンジ
航続距離(km)352496
S/Cでの充電208km/30分272km/30分
240V電源での充電48km/60分(32A)59km/60分(40A)
0-96km/h(秒)5.65.1
最高速(km/h)208224

航続距離は米国EPA方式で計測されたものなので、実走行時の数値に限りなく近いはずです。
よってスタンダードバッテリーでも、日常生活で使う分には十分な航続距離だと言えます。

テスラ社の充電ステーション「スーパーチャージャー(S/C)」を用いれば、30分で6割弱の容量を充電可能なのも嬉しいですね。

0-96km/h(0-60mph)が速いのは、さすが電気自動車ですね。
スポーツカー並の加速性能を持つエコカーというのは、やはり魅力的です。

目次に戻る

モデル3の安全装備・自動運転

自動運転に力を入れているテスラは、当然のことながら、車両の周囲の状況をモニタリングする技術に卓越しています。
モデル3は8つのカメラ、12個の超音波センサー、そして前方レーダーによって、衝突回避システムとプリクッシュブレーキを適切に作動させます。

強化されたオートパイロット(+5000ドル)を装着すれば、交通の流れに合わせてスピードを調整し、レーンキープもしくは自動でレーンチェンジし、自動で高速道路に利用し、乗員を目的地まで運んでくれます。
また、将来的には+3000ドルで、完全な自動運転能力が付与される予定です。

6つのフロントエアバッグと、2つのサイドエアバッグにより、パッシブセーフティも充実しています。
もちろんABSやトラクションコントロールなど、基本的な安全装備もバッチリです。

目次に戻る

モデル3の価格・発売時期

航続距離220マイル(352km)仕様の価格は、35,000ドルです。
1ドル=110円換算だと、385万円ですね。

航続距離を伸ばすオプションを装着した310マイル(496km)仕様の価格は、+9000ドルの44000ドルとなっています。
484万円と、こちらはやや高めの価格設定です。

最初の30人(テスラ社の従業員とのこと)への引渡しは、米国時間の7月28日に行われました。
しかしその他予約者への納車は、2017年の秋からになるとのこと。
モデル3の生産は今後2次曲線的に加速していくそうなので、納車にかかる時間は短くなっていくでしょう。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。