カローラスポーツをライバルと比較! コスパ最強かもしれない

トヨタの新車情報,トヨタ車の比較,新車情報,比較

カローラスポーツがついに発売となりました。
若返りを図ったカローラは、ライバルと比較してどのような違いがあるのでしょうか。
シビックハッチバックアクセラスポーツインプレッサスポーツゴルフⅦメガーヌといった同じCセグメントのハッチバック車と、ボディサイズや燃費などのスペックを比較してみます。


ボディサイズの比較

比較項目カローラシビックアクセラインプレッサゴルフメガーヌ
全長(mm)437545204470446042654395
全幅(mm)179018001795177518001815
全高(mm)146014351470148014801435
W/B(mm)264027002700267026352670
スマホの方は表を左右にスクロールさせてご覧ください。

国産のライバルと比較すると、カローラスポーツは比較的コンパクトです。

ただしホイールベースまで短いのが気になります。
最近のCセグメントハッチバック車は、ホイールベースが2700mm程度あるのが普通なのですが、カローラスポーツは2640mmしかありません。
ホイールベースが短いと室内も狭くなりがちです。
室内の広さに関しては、次の項目で比較します。

全高に関しては、シビックとメガーヌが特に低くなっていますね。
両車ともにスポーツ性能をウリにしているためでしょう。

目次に戻る

室内の広さの比較

比較項目カローラシビックアクセラインプレッサゴルフメガーヌ
室内長(mm)17951910184520851845不明
室内幅(mm)151014651505152013801441
室内高(mm)11551160117012001195不明
荷室容量(L)352420364385380不明
スマホの方は表を左右にスクロールさせてご覧ください。

まず、インプレッサの室内長*室内幅*室内高については「社内測定値」と書かれていたので、他社と基準が異なるのかもしれません。
また、ルノー・メガーヌの室内長と室内高は、公式サイトにそれらしい記述がありませんでした。

さて、上の表の中でカローラスポーツは最も新しいモデルなわけですが、室内が飛び抜けて広いというわけではありません。
ボディサイズ自体が大きいシビックはともかく、ゴルフと比較しても室内長や室内高は狭めです。

荷室容量に関しても、カローラスポーツは見劣りします。
アクセラやインプレッサ、ゴルフのパッケージングの良さが逆に目立つ結果となってしまいました。

目次に戻る

パワートレインの比較

この項目ではエンジンのパワーや燃費などを比較していきます。

シビックハッチバックとの比較

比較項目カローラシビック
燃料ハイブリッドガソリンガソリン
排気量(L)1.8+モーター1.21.5
過給器無しターボターボ
最高出力(ps)98+72116182
最大トルク(Nm)142+163185240
JC08燃費(km/L)30.0~34.217.2~19.617.4~18.0
スマホの方は表を左右にスクロールさせてご覧ください。

シビックハッチバックには、かなりパワフルなエンジンが搭載されています。
カローラスポーツとは異なり、対象となるユーザー層をかなり絞り込んだ感じです。
それでも燃費がそこそこ良いのはさすがホンダと言ったところでしょうか。

アクセラスポーツとの比較

比較項目カローラアクセラ
燃料ハイブリッドガソリンガソリンディーゼル
排気量(L)1.8+モーター1.21.52.2
過給器無しターボ無しターボ
最高出力(ps)98+72116111105175
最大トルク(Nm)142+163185144270420
JC08燃費(km/L)30.0~34.217.2~19.617.8~20.421.618.0~21.4
スマホの方は表を左右にスクロールさせてご覧ください。

アクセラスポーツは豊富なエンジンラインナップも魅力です。
1.5リッターの自然吸気エンジンは流石に非力ですが、ディーゼルは1.5リッターでもハイブリッドに匹敵するほどのトルクが出ています。

インプレッサスポーツとの比較

比較項目カローラインプレッサ
燃料ハイブリッドガソリンガソリン
排気量(L)1.8+モーター1.21.62.0
過給器無しターボ無し
最高出力(ps)98+72116115154
最大トルク(Nm)142+163185148196
JC08燃費(km/L)30.0~34.217.2~19.617.0~18.215.8~17.0
スマホの方は表を左右にスクロールさせてご覧ください。

インプレッサスポーツは、全体的に非力な印象です。
ターボが無いとどうしてもトルクで見劣りしてしまいます。

ゴルフⅦとの比較

比較項目カローラゴルフ
燃料ハイブリッドガソリンガソリン
排気量(L)1.8+モーター1.21.21.4
過給器無しターボターボ
最高出力(ps)98+72116105140
最大トルク(Nm)142+163185175250
JC08燃費(km/L)30.0~34.217.2~19.619.118.1
スマホの方は表を左右にスクロールさせてご覧ください。

フォルクスワーゲンの1.2リッターTSIエンジンと比較しても、トヨタの1.2リッターターボは見劣りしません。

メガーヌとの比較

比較項目カローラメガーヌ
燃料ハイブリッドガソリンガソリン
排気量(L)1.8+モーター1.21.22.0
過給器無しターボターボ
最高出力(ps)98+72116132205
最大トルク(Nm)142+163185205280
JC08燃費(km/L)30.0~34.217.2~19.6未公表
スマホの方は表を左右にスクロールさせてご覧ください。

メガーヌGT-Lineの1.2リッターターボは、非常にパワフルですね。

目次に戻る

価格の比較

比較項目カローラシビックアクセラインプレッサゴルフメガーヌ
価格(万円)214~269280182~331194~261253~331269~339
スマホの方は表を左右にスクロールさせてご覧ください。

カローラスポーツはハイブリッドも含めてこの価格ですから、かなり安価ですよね。
パッケージングに優れた車というよりも、むしろコストパフォーマンスに優れた1台というべきなのかもしれません。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。