508 プジョースポール エンジニアード PHEVのスポーツセダン!

Peugeotの新車情報,新車情報

プジョーがコンセプトカーの508 プジョースポール エンジニアードを発表しました。
プラグインハイブリッドの高性能なスポーツセダンです。

それでは画像と概要を見ていきましょう。


508 プジョースポール エンジニアードの概要

エクステリア

508 プジョースポール エンジニアード

新型208と同じく牙付きのデザインだ。

ヘッドライトインナーはカーボン製だ。

ダクトはわずかだが筒状に飛び出している。

フロントスプリッターの端っこは、ウイングレットのような形をしている。

フロントグリルは複雑な形状だ。

車高は下げられているが、極端に低いわけではない。

ミラーキャップはカーボン製。

ホイールはかなり凝ったデザインだ。

フロントには4potキャリパーを装着する。

リアウイングなどは装着されていない。

リアドアからは小さなフィンが飛び出している。

リアバンパーの両サイドにも、ウイングレット状の空力パーツが装着されている。

ダークトーンで統一されていてかっこいい。

充電ソケットはリアの左側にあるようだ。

大型のウイングやディフューザーなどは装着されていないものの、小さなエアロパーツがいくつも追加されているためか、スポーティーな印象を獲得することに成功しています。

目次に戻る

インテリア

508 プジョースポール エンジニアードのインテリア。

i-Cockpitは新型208と同じもののようだ。

メータークラスターがデジタル化されている。

新型208と同世代のi-Cockpitが装備されているようです。
センターコンソールにはカーボンパネルが用いられていますが、全体としてはスポーティーさを前面に押し出す加飾は少なく、落ち着いた雰囲気にまとめられています。

目次に戻る

シャシー

増大したパワーに対応するため、各所に変更が加えられています。

フロントブレーキディスクは380mmという大径のものに交換されました。
これに4potキャリパーを組み合わせてあります。

また、スポーツサスペンションにより車高が下げられた他、フロントトレッドは24mm、リアのトレッドは12mm拡大されました。
タイヤはミシュラン パイロットスポーツ 4Sで、サイズは240/35 R20です。

目次に戻る

パワートレイン

200馬力のガソリンターボエンジン(PureTech 200)に、2つの電動モーターが組み合わせてあります。
フロントには110psのモーターが、リアには200psのモーターが搭載されていますが、システム全体の最高出力は400psにとどまるようです。
最大トルクは500Nmとなっています。

また、プラグインハイブリッドということで、50kmのEV走行が可能です。

目次に戻る

価格・発売日

508 プジョースポール スポーツエンジニアードはあくまでコンセプトカーですが、そのまま市販できそうな完成度です。
プジョーによるとこの車は、今後登場する高性能な電化モデルたちの「プレリュード(前奏曲)」ということですから、何らかの形で市販モデルにフィードバックされるかもしれません。

もし市販されたとしても、PHEVということで価格はパフォーマンスと同様に(もしくはそれ以上に)引き上げられるでしょうが、夢のある1台になることは確実です。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。