フェラーリ F8スパイダー ベルリネッタよりもかっこいい!?

Ferrariの新車情報

フェラーリF8スパイダーを発表しました。
F8トリブートのコンバーチブルバージョンです。

今回はフェラーリ F8スパイダーの概要をご覧ください。


フェラーリ F8スパイダーの概要

エクステリア

画像はクリック(スマホならタップ)で拡大できます。

フェラーリ F8スパイダー

ノーズ部分にはSダクトを装着する。

LEDヘッドライトのデザインがかっこいい。

ルーフ周辺はベルリネッタよりコンパクトだ。

308GTBのようなテールライト。

リアスポイラーは大型化しているが、ボディと融合しているのでそうは見えない。

目立たないが、ディフューザーのサイズはかなり大きい。

F8スパイダーは、リトラクタブルハードトップ(RHT)を備えています。
45km/h以下の速度域であれば開閉可能で、開閉にかかる時間はわずか14秒です。

フロントノーズにはF1に由来するSダクトが装着されています。
空力効率は488スパイダーと比較して10%向上しました。

エンジンカバー周辺のデザインがフラットなので、結果としてベルリネッタよりもロー&ワイドな感じが強調されており、それゆえにかっこよく見えるようです。

ボディサイズ

寸法(mm)と重量(kg)
全長4,611
全幅1,979
全高1,206
ホイールベース2,650
Fトレッド1,677
Rトレッド1,646
乾燥重量1,400

目次に戻る

インテリア

フェラーリ F8スパイダーのインテリア

F8トリブートと同じデザインのようだ。

ラゲッジスペース容量は200リッターです。

目次に戻る

パワートレイン

エンジンは3.9リッター・V型8気筒ガソリンツインターボです。
最高出力は720ps、最大トルクは770Nmとなっています。
488スパイダーと比較すると、パワーは+50ps、トルクは+10Nmのアップです。
0-100km/hは2.9秒、0-200km/hは8.2秒。
最高速は340km/hです。

大幅なパワーアップの秘密は、488チャレンジから流用した新しいインテーク・ラインにあります。
車体側面からリアスポイラーの両側に移設された吸気口は、インテークプレナムと直接接続されており、損失が大幅に低下しました。
リアスポイラーから生じる圧力増加も、吸気効率の向上に貢献しているようです。

また、チタン製コンロッドやクランクシャフト、フライホイールなどの回転質量を軽減することで、慣性が17%も減少し、鋭い吹け上がりを実現しています。
パワーユニット自体の重量も18kg軽くなりました。
インコネル製のエキゾーストマニホールドだけでも、エンジン重量を9.7kgも軽減しています。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。