MENU

フェラーリ SP48ウニカ リアウィンドウの無いスペシャルモデル

Ferrari SP48 Unica Front corner
Ferrari SP48 Unica Front corner

フェラーリが新たなワンオフモデル「SP48ウニカ」を発表しました。
デザインは296GTBやローマを彷彿とさせるものですが、中身はF8トリブートです。
ウニカ(Unica)とはイタリア語で「唯一」という意味なので、ワンオフモデルにふさわしい車名と言えるでしょう。

今回はSP48ウニカの概要をご覧ください。


目次

SP48ウニカの概要

エクステリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Ferrari SP48 Unica Front corner

フェラーリ SP48ウニカ


Ferrari SP48 Unica Front top

ヘッドライトは296GTB風だが、バンパーダクトはローマのようなデザインだ。


Ferrari SP48 Unica Side

黒いサイドシルパネルが深くえぐられており、シャープな印象を形成している。


Ferrari SP48 Unica Roof

サイドウィンドウの後方にあるダクトはインタークーラー冷却用。


Ferrari SP48 Unica Rear corner

シャープなキャラクターラインがかっこいい。リアフェンダーは抑揚が強い。


Ferrari SP48 Unica Rear

平べったく水平基調なリア周り。


リアウィンドウが無いことが最大の特徴です。
よって外からエンジンを眺めることはできません。
しかしシャープなキャラクターラインと相まって、筋肉質で塊感のデザインとなっています。

目次に戻る

インテリア

内装の画像は公開されていないので、おそらくノーマルのF8トリブートから変わっていないはずです。

Ferrari F8 Tributo

F8トリブートのインテリア

目次に戻る

パワートレイン

エンジンもアップグレードされていないものと思われます。
よって、リアミッドに搭載された3.9リッター・V型8気筒ガソリンツインターボは、720ps・770Nmを発生するはずです。

目次に戻る

価格・発売日

ワンオフなので価格はあってないようなものですが、これまでの例からすると200万ドル以上はかかっているはずです。
製作にも1年以上を費やしたと思われます。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次