MENU

トヨタ BZ 新型EVはRAV4サイズの中型SUV

Toyota BEV Teaser
Toyota BEV Teaser

トヨタの新型EV(電気自動車)の車名は、「BZ」になりそうです。
BZは「Beyond Zero」の略であると言われています。

トヨタはBZ1からBZ5までの商標を出願済みです。さらにBZ4Xや、BZ5Xといった商標も登録されています。
最初に登場するBZは、RAV4とほぼ同じサイズの中型SUVということですが、BZ1からBZ5のどれになるかはわかっていません。

このページではトヨタ BZの最新情報を随時更新していきます。


目次

トヨタ BZの最新情報

エクステリア

Toyota EV Lineup Teaser

トヨタが2019年に公開したEVラインナップのイメージCG

予想CG

Toyota BZ rendered by AutoExpress Front

AutoExpressによる予想CG


Toyota BZ rendered by AutoExpress Rear

AutoExpressによる予想CG


AutoExpressはプリウスのように個性的なデザインになると予想しています。

目次に戻る

シャシー

Toyota e-TNGA

プラットフォームはe-TNGAです。トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャ(TNGA)の電気自動車版となります。

Toyota e-TNGA

e-TNGAの模式図。FIXEDと書かれた部分だけが固定で、残りは自由に変更できる。

TNGAと同様に、e-TNGAもモジュラープラットフォームです。
車種ごとに共通なのはフロントアクスルからフロントガラスまでの空間だけなので、ホイールベースや全幅などを自由に変更でき、1つのプラットフォームで様々な車種に対応できます。
もちろん駆動方式も自由自在です。

目次に戻る

パワートレイン

モーターやバッテリーは、車種ごとに最適なものが設定されます。
最初に登場する中型SUVのBZは、顧客がRAV4と比較検討する対象になるとのことなので、最高出力も似たようなレベルになるでしょう。

目次に戻る

価格・発売日

トヨタは今後数ヶ月の間に詳細を発表するとしています。

最初に登場する中型SUVのBZは、RAV4よりも少し高い価格になるそうです。
ちなみにRAV4は274~402万円で販売されています。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次