ルノー5ターボのレストモッド

チューニング

Legende Automobiles R5T3

Legende Automobilesという会社が、往年の名車「ルノー 5ターボ」のレストモッド(レストア+モディファイ)を発表しました。
車名は「R5T3」です。
5ターボには、ルノーが製造・販売した初代5ターボと、その廉価版である5ターボ2があるため、今回のレストモッドはR5T3(ルノー5ターボ3)と名付けられています。

今回はR5T3の概要をご覧ください。


R5T3の概要

エクステリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Legende Automobiles R5T3 Front three quarter
5ターボのレストモッド「R5T3」

Legende Automobiles R5T3 Front
ヘッドライトをLEDに変更するなど、現代的な再解釈がなされている。

Legende Automobiles R5T3 Side
ボディパネルはカーボンファイバー製。

Legende Automobiles R5T3 Front wheel
フェンダーの被さり具合が80年代風で良い感じ。

Legende Automobiles R5T3 Rear three quarter
Cピラー部分のエアカーテンも再現。

Legende Automobiles R5T3 Rear
リアフェンダーの強烈な張り出し具合が最大の特徴だ。

目次に戻る

インテリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Legende Automobiles R5T3 Dashboard
R5T3のインテリア

Legende Automobiles R5T3 Interior
メーター液晶など現代的な要素が数多く取り入れられている。

Legende Automobiles R5T3 Seats
バケットシートのすぐ後ろにエンジンがある。

目次に戻る

パワートレイン

オリジナルの5ターボと同様、エンジンはリアシートがあった場所に搭載され、後輪を駆動します。
直列4気筒ターボは400psを発生するそうですが、排気量はまだ公表されていません。
オリジナルの5ターボは1.4リッター・直4ターボで160psを発生していましたが、流石に1.4リッターのままで400psは出せないと思います。
排気量アップやエンジンの載せ替えなどが行われることになるでしょう。

ギアボックスはオリジナルの5速MTではなく、最新のシーケンシャルトランスミッションに変更される予定です。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。