VW ID.6のスパイショット EV版パサート

VWの新車情報

VW ID.6 Spyshot

フォルクスワーゲン(VW)が、「ID.6」を開発しています。
パサートEV版とも言えるモデルです。

今回はID.6のスパイショットと最新情報をご覧ください。


VW ID.6の最新情報

エクステリア

スパイショット

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

VW ID.6 Spyshot Front
ID.6の開発車両

VW ID.6 Spyshot Front three quarter
開発車両の顔つきは、これまでのIDシリーズと異なっているが、カモフラージュかもしれない。

VW ID.6 Spyshot Side
フロントオーバーハングが短く、全長に占めるキャビンの割合が大きい。

VW ID.6 Spyshot Rear three quarter
リアオーバーハングも短いが、リフトバックというわけではなさそうだ。

VW ID.6 Spyshot Rear
トランクリッド部分のテールランプはデカールっぽい。

目次に戻る

パワートレイン

プラットフォームはID.3などと同じMEBです。
ですがID.6では、ID.3などよりも大型のバッテリーが搭載されると言われています。

以前発表されたEVセダンのコンセプトカー「ID.Vizzion」は、111kWという大容量バッテリーを搭載し、航続距離は665kmとなる想定がなされていました。
ID.6はそれを上回る700kmになると予想されています。

最高出力等に関する情報はまだありませんが、ID.Vizzionはフロントに75kWのモーター、リアに150kWのモーターを搭載したAWD(全輪駆動)で、システムの合計出力は225kW(306ps)という設定でした。
そのID.Vizzionのステーションワゴン仕様「ID.SpaceVizzion」は、最高出力205kW(279ps)でした。
大容量バッテリーを搭載することによる車重の増加を考慮すると、ID.6も200kW(272ps)以上の最高出力になる可能性が高いでしょう。

目次に戻る

価格・発売日

価格に関する情報はまだありません。

ID.6は2年後、つまり2023年に登場する予定です。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。

VWの新車情報

Posted by dangoliath