新型シビックタイプRがニュルブルクリンクでのテストを開始
ホンダの新車情報

ホンダの新型シビックタイプRが、ニュルブルクリンクでのテストを開始しました。
今回はその動画と、ニュル周辺で撮影されたスパイショットをご覧ください。
新型シビックタイプRの最新情報
エクステリア
スパイショット
画像をクリック(タップ)すると拡大できます。
新型シビックタイプRのスパイショット。ニュル周辺にあるホンダの拠点前で撮影されたものだ。
フロントバンパーの左右は大部分が塞がれているが、ダミーダクトが装着される可能性は否定できない。
横から見るとフロントスプリッターの張り出し具合がよくわかる。
Vスポークの大径ホイールを履く。19インチくらいありそう。
リアウイングのインパクトは先代ほどではない。
リアウイング下のテールゲート部分にも、ガーニーフラップ風のスポイラーが装着されている。
動画
https://www.youtube.com/watch?v=DpPH1sLxE-8
先代FK8よりも低音のエキゾーストノートを響かせています。
だからといってパワーアップしているとは言い切れませんが、エンジンに何らかの変更が加えられた可能性は高いです。
新型は、1周走ってはピットに戻るのを繰り返していたのだとか。車の動作チェックをするためにインスタレーションラップを行っていたのでしょう。今後は本格的な走行テストが開始されるはずです。
目次に戻る
パワートレイン
エンジンは2.0リッター・直列4気筒ガソリンターボが継続採用されます。
最高出力や最大トルクはFK8(320ps・400Nm)を上回ると思われますが、排ガス規制等を考慮すると、上昇幅はそれほど大きくないでしょう。
駆動方式も先代同様FWD(前輪駆動)のままで、トランスミッションも6速MTが維持されるはずです。
目次に戻る
最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。
【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由
1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。
2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。
3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。
