ホンダ シビックにハイブリッドのe:HEV追加

ホンダの新車情報

Honda 11th Gen Civic eHEV

ホンダ シビックのハイブリッドバージョンであるe:HEVが、ヨーロッパで発表されました。
今回はシビック e:HEVの概要をご覧ください。


シビック e:HEVの概要

エクステリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Honda 11th Gen Civic eHEV Front three quarter
ホンダ シビックe:HEV

Honda 11th Gen Civic eHEV Front
ヘッドライト内部が少し変更されたようだが、見た目はガソリン車とほぼ同じ。

Honda 11th Gen Civic eHEV Side
ホイールのデザインもガソリン車と同じ。

Honda 11th Gen Civic eHEV Rear three quarter
マフラーフィニッシャーが廃止されたことがガソリン車との相違点だ。

Honda 11th Gen Civic eHEV Rear
e:HEVのバッジが追加されている。

目次に戻る

インテリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Honda 11th Gen Civic eHEV Interior
シビックe:HEVのインテリア

Honda 11th Gen Civic eHEV Cockpit
センターコンソールからセレクターレバーが無くなり、ボタン式になっている。

Honda 11th Gen Civic eHEV Display
インフォテイメント等に変更は無さそうだ。

センターコンソールのインフォテイメント・スクリーンは9インチ、メーター液晶は10.2インチです。
BOSEの12スピーカーサウンドシステムも備えています。

目次に戻る

パワートレイン

アトキンソンサイクルのエンジンは2リッターで、それに2つのモーターが組み合わされています。
最高出力は184ps、最大トルクは315Nmです。
最高出力こそガソリン車(1.5リッター直4ターボ)とほぼ同じですが、最大トルクでは75Nmもの違いがあります。

ドライブモードは「エコ」「ノーマル」「スポーツ」「インディビジュアル」の4つで、インディビジュアルを選べばエンジンやトランスミッションのセッティングを自由に組み合わせることができます。

目次に戻る

価格・発売日

価格はまだ公表されていません。

ヨーロッパでは2022年秋に発売される見込みです。
日本導入時期は不明ですが、ヨーロッパから大きく遅れることはないと思います。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。