新車情報– category –
新型車に関する最新情報や、開発中の車両を撮影したスパイショットなどの記事が中心のカテゴリーです。
- 
	
		  スバル レガシィB4とアウトバックがマイナーチェンジ【2016/09/09更新】米国でのレガシィとアウトバックのマイナーチェンジ(M/C)に続いて、日本でも9月8日にマイナーチェンジが発表されました。しかしM/Cで日米の装備格差は若干縮まりましたが、特別仕様車に関しては日米間で大きな隔たりがあります。 トップ画像の出典: auto...
- 
	
		  トヨタ86にシューティングブレークが追加される!?86の生みの親も乗り気 オーストラリアのシドニーで、トヨタ86のシューティングブレーク・コンセプトが発表されました。オーストラリアのデザインチームが描いたものを、日本側でコンセプトカーに仕立てたもののようです。 トップ画像の出典: autoexpress.c...
- 
	
		  ホンダ新型CR-V最新情報 7人乗りはおあずけ?新型CR-Vがついに公開されました。デザインとスペックの概要を、さっそく見ていきたいと思います。 新型CR-Vのスペック概要 プラットフォームは新型シビックと共通の新グローバルスモールプラットフォームです。したがって新型シビックのように、動的質感...
- 
	
		  BMW i3がマイナーチェンジ EV航続距離が130→182kmに過熱するEV戦争 BMW i3が7月にマイナーチェンジ(M/C)されます。今回のM/Cにおける最大の変更点は、バッテリーの大容量化です。 トップ画像の出典: carscoops.com 目次 マイナーチェンジの概要 充電について ライバルとの比較 マイナーチェンジの概要 バ...
- 
	
		  フィアット124スパイダーの米国価格が判明! ロードスターよりお得?日本仕様のロードスターは割高? ロードスターの姉妹車である124スパイダーの米国価格が判明しました。まずは124スパイダーのグレード別装備内容を見ていきます。 トップ画像の出典: netcarshow.com 目次 124スパイダーの価格と装備 ロードスターとどっち...
- 
	
		  BMW新型X3(G01)モデルチェンジで軽量化×電動化(PHV)=低燃費に!【6/27更新】3代目となる新型BMW X3の情報が、ついに正式公開されました!CLAR(CLuster ARchitecture)と呼ばれるモジュラープラットフォームに移行する新型X3は、果たしてどのような車になるのか。早速見ていきましょう。 更新情報 リーク画像を削除し、公式発表の画...
- 
	
		  ポルシェが新スーパーカー「960」を準備中!?画像はポルシェ907 エンジンは水平対向8気筒クアッドターボ!? あくまで噂ですが、ポルシェが918スパイダーの下に位置するスーパーカーを準備中だと、carmagazine.co.ukが報じています。 トップ画像の出典: DoomWarrior (Own work) [CC BY-SA 3.0], via W...
- 
	
		  日産KICKSの全貌が明らかにKICKSにデュアリスの面影 先日、日産がオリンピックに合わせて新SUV「KICKS」を発表するとお伝えしたのですが……早くも情報がリークされてしまったようです。 トップ画像の出典: carscoops.com 目次 流出画像とコンセプトカーの比較 Kicksのサイズ、および...
- 
	
		  【新車ニュース】 ポルシェ718ケイマン、アウディTT RS、レクサスIS北京モーターショーで新車ラッシュ……不発 大きなモーターショーの時期になると新車のニュースが次々と飛び込んでくるものですが、今年の北京モーターショーは、既存モデルのロングホイールベース仕様の発表ばかりで、新鮮味には欠けていました。 この稿で...
- 
	
		  マツダCX-4が北京モーターショーで正式にお披露目CX-5「弟のくせにオレよりデカいなんて……」 マツダCX-4が正式発表されました。散々スパイショットが流出していたため、パッと見での驚きはありませんが、明らかになった新事実は非常に興味深いものです。 目次 CX-4のサイズ ディーゼルは搭載されない? KO...
- 
	
		  インフィニティ QXスポーツ・インスピレーション・コンセプトを公開!次期QX70なのか、それともQX50なのか インフィニティが北京モーターショーで発表する「QXスポーツ・インスピレーション・コンセプト」を公開しました。 画像の出典: netcarshow.com QX70? QX50? 以前ティーザー画像が公開されたときには次期QX50だと言われ...
- 
	
		  日産が新SUV「Kicks」をオリンピック前に公開ジュークより大きくキャシュカイより小さい Kicksは南米向けに開発したクロスオーバーSUVです。日産ノートのプラットフォームが用いられ、ジュークより一回り大きなサイズのSUVとなります。 このKicksを、日産はブラジルオリンピック前に公開する予定です...
- 
	
		  メルセデス・ベンツがテスラ・モデル3の対抗馬を開発!?バッテリーはデュラセル製 メルセデス・ベンツがテスラ・モデル3の対抗馬を開発中との情報が入ってきました。完全な電気自動車である「AA Class」(ダブルエークラス)は、モデル3のようなコンパクトセダンとなるようです。 トップ画像の出典: carscoops.c...
- 
	
		  【新車ニュース】アウディR6, BMW X5・X7・M5, ベンツEクラス, VW新PHEVドイツから新車情報ラッシュ! VWのディーゼルスキャンダルがあったものの、VW以外のドイツ自動車メーカーは元気です。またVWもPHEVに注力し、悪化したイメージを回復しようと躍起になっています。 トップ画像の出典: AUTO BILD TV 目次 アウディR6 BMW X5...
- 
	
		  【新車ニュース】QX50、ウラカンSL、RS4アバント、911GTS北京ショーを前に新型車の情報が続々 新型車に関するティーザー画像やスパイショットをまとめてお伝えします。今回は高級車やハイパフォーマンスカーを中心にまとめてみました。 トップ画像の出典: carscoops.com 目次 インフィニティQX50 ランボルギーニ...
- 
	
		  新型アウディQ5の概要が判明モジュラープラットフォーム恐るべし 2代目となるアウディQ5の概要が明らかになりました。Q2は「超コンパクト」なボディで登場しましたが、Q5は「超軽量」なボディで登場です。 トップ画像の出典: autoexpress.co.uk 目次 新型Q5の概要 新型Q5の価格とライ...
- 
	
		  レヴォーグとWRXが一部改良 & レヴォーグSTIは今夏登場細かな改良で質感がアップ レヴォーグとWRXの一部改良が発表されました。パワートレーン等の変更はありませんが、静粛性や安全性を向上させる細かな変更が数多くなされました。 トップ画像の出典: carview.yahoo.co.jp 目次 レヴォーグの一部改良 レヴォー...
- 
	
		  マツダスピードアテンザorアクセラが復活する!?予想CGだが、残念ながらBM型のマツダスピードアクセラは否定された。 ただし現行型では出ない ついにマツダスピードの名がラインナップに復活するかもしれません。 マツダ・ノース・アメリカン・オペレーションズのCEO兼社長である毛籠勝弘(もろ まさひろ...
- 
	
		  アウディがコンパクトモデルで攻勢! Q2投入&A3フェイスリフト狭まる日本車包囲網 アウディは新型コンパクトSUV「Q2」の投入と、「A3」のフェイスリフトを敢行し、どちらにも1.0リッター3気筒直噴ターボを設定してきました。 かつてコンパクトカーは日本車とフランス車の独壇場でした。取り回しと燃費に優れ、価格の安...
- 
	
		  マツダCX-4がいよいよ登場!4月29日の北京モーターショーでデビュー CX-4のティーザー画像が公開されました。といっても数多くのスパイショットが流出した後なので、画像自体に驚きはありませんが、エンジン等の詳細が新たに判明したのでお伝えします。 トップ画像の出典: autoblog.c...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	