MENU

メルセデス・ベンツ EQE EV版EクラスにはSUVバージョンも

Mercedes-Benz EQE Spyshot
Mercedes-Benz EQE Spyshot

メルセデス・ベンツEV(電気自動車)セダンのEQEを開発しています。
EV版のEクラスといえるモデルです。
また、SUV版EQEも用意されます。

今回はメルセデス・ベンツ EQEの最新情報をご覧ください。


目次

メルセデス・ベンツ EQEの最新情報

エクステリア

スパイショット

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Mercedes-Benz EQE Spyshot Front

メルセデス・ベンツ EQEのテストカー


Mercedes-Benz EQE Spyshot Front three quarter

やや小ぶりになったEQSといった感じのフォルムをしている。


Mercedes-Benz EQE Spyshot Side Front

空力性能を高めるためか、Aピラーはかなり寝ている。


Mercedes-Benz EQE Spyshot Side Rear

EQSとは異なり、EQEはテールゲートを持たない。普通のトランクリッドを装着したセダンだ。


Mercedes-Benz EQE Spyshot Rear

トランクリッドに並ぶ小さな穴は、ハイマウントストップランプの部分、


SUV仕様
Mercedes-Benz EQE SUV Spyshot Front

こちらはSUV仕様のEQE。顔つきはセダンと同じデザインのようだ。


Mercedes-Benz EQE SUV Spyshot Side

SUVだが地上高はそれほど高くない。


Mercedes-Benz EQE SUV Spyshot Rear

実用性に重きを置いたコンベンショナルなデザインとなっている。


目次に戻る

インテリア

内装のスパイショットはまだ無いのですが、フラッグシップEVのEQSに搭載されている55インチのハイパースクリーンは、EQEには採用されない見込みです。
EQEには液晶メーターと縦型のタッチスクリーンが搭載されると予想されています。

目次に戻る

シャシー

EV専用プラットフォームの「MEA」が採用されます。
これによりエンジンが無いことのメリットを最大限に活かせるため、室内はEクラスよりも広くなる予定です。

目次に戻る

パワートレイン

最高出力等の情報はまだありませんが、駆動方式はモーターを前後に2つ搭載したAWD(全輪駆動)だと判明しています。

メルセデスのエンジニアによると、航続距離は600kmを目標にしているそうです。

最大200kWでの急速充電が可能なため、わずか15分で約240km分の電力をチャージできると言われています。

目次に戻る

価格・発売日

メルセデスはEQEをテスラ モデルSのライバルと位置づけているため、価格帯も同等になると考えられています。

EQEは2021年後半(9月という説も)に発表され、2022年初頭に発売される予定です。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次