デイリーF1ニュース(2017年9月3日号)バンドーン、25グリッド降格

F1,デイリーF1ニュース,モータースポーツ

最新のF1ニュースをコンパクトにまとめてお送りするデイリーF1ニュース
本日のヘッドラインは以下のとおりです。

  • イタリアGP 予選結果
  • メルセデスはフェルスタッペンを狙っている?
  • ストロール、初のフロントロウスタート
  • オコン、表彰台を狙う

それではご覧ください。


イタリアGP 予選結果

メルセデスルイス・ハミルトンが、史上最多となる69回目のポール・ポジションを獲得しました。

一方、ライバルのフェラーリ勢は低迷し、7・8番グリッドに沈んでいます。
レッドブルの2台がエンジン交換のペナルティで降格するのが、フェラーリにとってはせめてもの救いです。

今回はペナルティで降格する車が多く、ルノー勢も2台ともに降格、そして10番グリッドを獲得したマクラーレン・ホンダストフェル・バンドーンも、問題が見つかったエンジンのパーツを交換せざるを得ず、25グリッド降格のペナルティを課せられました。
バンドーンはエンジンを「スペック3.7」に載せ替えてレースを戦います。

またフェルナンド・アロンソ(マクラーレン)カルロス・サインツ(トロロッソ)も、エンジン交換のペナルティを受けることが決まっています。

目次に戻る

メルセデスはフェルスタッペンを狙っている?

マックス・フェルスタッペンの父で元F1ドライバーのヨス・フェルスタッペンは、イタリアGPのパドックでメルセデスのモーターホームを訪問しました。

しかしメルセデスF1を率いるトト・ウォルフ氏は、マックスの移籍に関する話はしていないとコメントしています。

「ヨスのことは何年も前から知っている」とウォルフ氏。「(ヨスと)共通の友人が居て、ここに来ていたので、私とニキ(ラウダ)はオフィスに座っていた。そこにオランダの友人たち(ヨスを含む)がやってきて、コーヒーを飲んだ」

「来年はマックス・フェルスタッペンに関心は無い。彼とは契約できないからだ。しかし彼はレーダーで捉えておかなければならない名前の1つだ。マックスは将来のF1スターの1人なのだから」

マックスとレッドブルの契約は、2019年末まで残っています。
メルセデスにとってはバルテリ・ボッタスの代わりというよりも、ルイス・ハミルトンの後継候補かもしれません。

Mercedes keeping an eye on Verstappen for the future | en.f1i.com

目次に戻る

ストロール、初のフロントロウスタート

ウィリアムズランス・ストロールは、予選4番手タイムでしたが、決勝は2番グリッドからスタートします。
予選で2・3番グリッドを獲得したレッドブルダニエル・リカルドマックス・フェルスタッペンが、ペナルティで降格するためです。

「車はイイ感じだった」とストロール。「前にF1でウェット路面を走ったことはなかったけど、今日はそれを打ち捨てて、雨での走りを鍛え上げたよ」

「われわれは先週末、ドライ路面で苦しんでいて、Q1を突破できなかったけど、今日は一緒に突破できた」

「レースではグリッドの最前列から集中していかなければならないし、うまくいけばいいね」

しかしウィリアムズのパディ・ロウ氏は、「ドライコンディションに焦点を当ててマシンをセットアップしていた」「ウェット路面でなぜ速かったのかわからない」とコメントしており、マシンのセットアップに一抹の不安を抱えています。
しかも決勝はどうやらドライになりそうですから、ポジションを守るのは厳しいでしょう。

Stroll’s P4 good for a seat on the front row! | en.f1i.com

目次に戻る

オコン、表彰台を狙う

フォース・インディアエステバン・オコンは、予選で5番手タイムを記録しました。
そしてレッドブル勢が揃って降格するため、オコンは3番グリッドからスタートします。

「アメージング!」とオコン。「チームにとってふさわしいと思います、彼らはあらゆる面でとてもがんばっていますから。P3を手に入れたことは素晴らしいですよ」

「今日の車は良い出来で、完璧なバランスでしたし、限界まで攻めることができました。今度はレースでP3にとどまらなければなりません。僕は表彰台が欲しいです!」

「僕はレインコンディションに合わせて調整しましたが、ドライならば金曜日と同じように走れるはずです。3番グリッドからスタートすれば、大きなチャンスがあると思います。でも表彰台を得るためには慎重に行かなければなりません」

フォース・インディアのマシンはストレートも速く、コーナリング性能も十分です。
しかし後方から迫ってくるのはメルセデスバルテリ・ボッタスと、フェラーリの2台ですから、ポジションを守りきるのは容易ではありません。
せめてスタートでストロールだけでも抜いておきたいところですね。

Source: Ocon pushing for maiden podium finish | en.f1i.com

目次に戻る

前日のデイリーF1ニュース
デイリーF1ニュース(2017年9月2日号)マクラーレン、アロンソ移籍なら「プランB」も

翌日のデイリーF1ニュース
デイリーF1ニュース(2017年9月4日号)マクラーレン・ルノー誕生は間近?

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。