ポルシェ911 RSR 耐久レースカーの空力がさらなる進化を遂げた

Porscheの新車情報,モータースポーツ,ル・マンなど耐久レース,新車情報

ポルシェが新しい911 RSRを公開しました。
耐久レースで用いられるレーシングカーです。
2019-20年シーズンのFIA WECでレースデビューします。

今回は新型911 RSRの概要をご覧ください。


新型911 RSRの概要

画像はクリック(もしくはタップ)で拡大できます。

新型911 RSR

レース用911のワイド感はハンパない。

給油口がフロントにあるからか、ボンネットダクトは複雑な形状をしている。

風洞実験の様子。

サイドインテークは上下に分割されている。

巨大なリアウィング。

リアウィングステーはスワンネック式。

肩幅がすごい。

新しいRSRは、空力面で大きな調整が行われました。
リアディフューザーの効率を上げるために、マフラーエンドがリアフェンダーの前端に移設されています。

リアタイヤの前に移されたマフラーエンド。

マフラーが無くなったことで、ディフューザーのスペースが拡大された。

これによりリアディフューザーのためのスペースが拡大され、より大きなダウンフォースを得られるようになりました。
空力効率と安定性が向上したことで、レース中のタイヤの消耗も抑えられています。

水平対向6気筒ガソリン自然吸気エンジンは、排気量が4.2リッターに拡大されました。
最高出力はリストリクターに依存しますが、およそ515psだそうです。
以前のモデルから排気量が200ccアップしたことで、ドライバビリティが向上しています。

ギアボックスにも改良が施されました。
剛性アップした6速シーケンシャルコンスタントメッシュギアボックスにより、シフトスピードと伝達効率が向上しています。

給油方法は相変わらずダイナミックだ。

耐久レースにおいては、ドライバーやメカニックのユーザビリティも重要な要素です。
コクピットはドライバーにとって使いやすいように再設計され、カーボン製のボディワークは素早く交換できるように工夫されています。

安全と使いやすさに配慮されたインテリア。

ボタンは用途に応じて色分けされている。これならピット側も操作するボタンを伝えやすい。

安全面にも抜かりはありません。
RSRには衝突警告システムが搭載されており、後方から急接近するプロトタイプ車両を素早く検知することができます。
おそらくシボレー・コルベットC7.Rと同様のシステムで、バックモニター上で警告表示を行うものでしょう。

コルベットC7.Rの場合は、センターコンソールのモニタに警告表示の矢印が出る。

ロールケージや側面衝突に対応するサイドインパクトパネル、そして足を保護するための追加のプロテクションなど、パッシブセーフティも万全です。
ルーフハッチは取り外し可能で、緊急時には脱出経路として機能します。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。