アストンマーチンが潜水艦を作る!?

Aston Martinの新車情報,新車情報

アストンマーチンといえば英国の高級スポーツカーメーカーですが、今度は潜水艦を作るそうです。

この潜水艦はアメリカ・フロリダ州にあるTriton Submarines社と共同開発しているもので、プロジェクト・ネプチューンと呼ばれています。

今回はアストンマーチンが作る潜水艦についてです。


プロジェクト・ネプチューンの概要

エクステリア

球体状のコクピットが外観上の特徴です。
これにより360°に近い視野を確保することができました。
キャノピーはアクリル製で、イリジウムコーティング(おそらくはミラーコーティングのこと)されているそうです。

外観デザインはパフォーマンスにも寄与しているそうです。
表面上の目に見える部分と同じくらい、内側の目に見えない部分の流体力学にも注意が払われています。

目次に戻る

インテリア

内装はハンドメイドのレザーとカーボンファイバーを組み合わせたものです。
典型的なアストンマーチンのインテリアが再現されているわけですね。

ドアを装着する前にインテリアを組み付ける自動車とは異なり、インテリアは圧力容器の球体上部にあるハッチから下ろして、内部で組み立てたのだそうです。
インテリアの複雑なインストールをものともせず、それに見合った美観を提示できたと、アストンマーチンは主張しています。

目次に戻る

スペック

潜水艦は2人の乗客とパイロットの3人を乗せることができます。
500メートル(1640フィート)の深さまで潜水することが可能なのだそうです。

前面投影面積の縮小とパワーアップによって、プロジェクト・ネプチューンは5ノット(9.7km/h)の速度で航行できます。
これはTriton Submarines社のフラッグシップモデル「3300/3」よりも、4倍も高速です。

目次に戻る

価格・発売時期

現在のところ価格も発売時期も不明です。
ちなみにTriton Submarinesに公式サイトには、「プロジェクト・ネプチューンのビルドスロットを確保したいなら、アストンマーチンディーラーに連絡してください」と書かれています。
とはいえ、おそらく特別な顧客が優先されるはずなので、連絡したからといって買えるわけではないでしょう。

目次に戻る

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。