メルセデス・ベンツ 新型GLCクーペ フェイスリフトでMBUX搭載

Mercedes-Benzの新車情報,新車情報

メルセデス・ベンツのクーペSUV「GLCクーペ」が、フェイスリフトされました。
今回のマイナーチェンジ(M/C)では内外装が小変更された他、新たな運転支援システムが追加され、エンジンも更新されたようです。

それではGLCクーペのM/C内容を見ていきましょう。
外装に関しては、M/C前モデルとの比較も用意しました。


メルセデス・ベンツ GLCクーペのM/C内容

エクステリア

M/Cを受けた新型GLCクーペ。

比較用に2017年モデルの画像。新型とはDRLやバンパーのデザインが異なる。

新型のサイドビュー。フロントフェンダー前端にダクトが追加されている。

比較用に2017年モデルのサイドビュー。

新型には新しいデザインのリアディフューザーが装着された。テールランプのLEDも新デザインだ。

比較用に2017年モデルのリア。グレード名を示すバッジは、新型では廃止されたようだ。

目次に戻る

インテリア

新型のインテリア。MBUXとなったことで、メーターも液晶ディスプレイになった。

比較用に2017年モデルのインテリア。

新型のセンターコンソールには、ロータリーダイヤルが無い。

2017年モデルには、タッチパッドの下にロータリーダイヤルがあった。

以前のモデルには存在したロータリーダイヤル(COMMANDコントローラー)が、センターコンソールから消えていることがわかります。
インフォテイメントがMBUXとなったことで、音声認識やジェスチャーコントロールが可能となったため、ロータリーダイヤルは廃止されたのでしょう。

メーター類を表示するデジタル・インストゥルメントは12.3インチ、センターコンソール上のタッチスクリーンは10.25インチです。

目次に戻る

運転支援システム

アクティブディスタンスアシスト・ディストロニックが追加されました。
これは曲がり角またはジャンクションを見越して、前走車との距離を車間調整してくれるシステムです。

アクティブステアリングアシストは、車両の車線維持と車線変更を支援します。
アクティブブレーキアシストは、ドライバーが対向車を見逃した場合に自動でブレーキをかけて、衝突の危険性を減少させるものです。

目次に戻る

パワートレイン

2.0リッター・直列4気筒ガソリンターボが更新されました。
パワーは14psアップの259psです。
トルクは370Nmのままで変更はありません。

目次に戻る

価格・発売日

価格に関する情報はまだありません。
新型GLCクーペは、2019年4月のニューヨークオートショーでワールドプレミアされるため、価格についてはその際にアナウンスされるものと思われます。

米国では2019年末の発売を予定していますが、日本導入がいつになるかはわかりません。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。