トヨタの新車情報,新車情報
トヨタが米国向けに、86の特別仕様車「箱根エディション」を公開しました。
その名の通り、箱根ターンパイクをイメージしたモデルです。
今回は86箱根エディションの概要と画像をご覧ください。
86箱根エディションの概要
エクステリア
86箱根エディション。ボディカラーは「ハコネ・グリーン」
ブリティッシュグリーンとは一味違う、鮮やかな緑だ。
ブロンズカラーの17インチホイールもオリジナル。
ベース車両は「GT」グレード。
ブラックのスポイラーは箱根エディション専用品。
ハコネ・グリーンと名付けられたボディカラーと、ブロンズカラーの17インチホイール、そしてブラックのリアスポイラーが特徴となっています。
ハコネ・グリーンは光の明暗で色の変化がくっきりと出ている印象で、明るい部分は非常に色鮮やかです。
目次に戻る
インテリア
86箱根エディションのインテリア。
シートはタンとブラックのコンビネーション。
基本的には「GT」グレード準拠の内装となっている。
コントラストステッチもタンカラーとなっている。
メーター横には86のエンブレム。
シフトブーツやサイドブレーキレバーにもタンカラーのステッチ。
ダッシュボードには86ロゴの刺繍入り。
内装はタンとブラックでコーディネートされています。
コントラストステッチもタンです。
ダッシュボードには86のロゴがエンボス加工されており、トランクカーペットには同様のロゴが刺繍されています。
装備に関してはベースとなっているGTグレードと同じです。
ただし箱根エディションの購入者には、タンカラーのキーケースとフォリオカバー(スマホケース)が提供されます。
目次に戻る
パワートレイン
エンジンとトランスミッションに変更はありません。
すなわち208ps・211Nmの水平対向4気筒ガソリン自然吸気エンジンを搭載し、6速マニュアルもしくは6速オートマチックのトランスミッションと組み合わせることができます。
目次に戻る
価格・発売日
米国では2019年秋に発売予定だそうですが、日本に導入されるかは不明です。
価格に関しては発売日付近に発表されます。
目次に戻る
最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。
【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由
1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。
2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。
3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。
