BMW i4 M50は544馬力!

BMWの新車情報

BMW i4 M50
BMW i4 M50

BMWが「i4」を発表しました。
4ドアグランクーペのデザインと実用性、そしてスポーティーなハンドリングを備えたEV(電気自動車)です。

今回はBMW i4の概要をご覧ください。


BMW i4の概要

エクステリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

BMW i4 M50 Front three quarter
BMW i4 M50

BMW i4 M50 Front
フロント周りは基本的に4シリーズと同じだが、グリルが閉鎖され、バンパー形状が変更されている。

BMW i4 M50 Side
M50のホイールは最大20インチ。ボディカラーはフローズンポルティマオブルー。

BMW i4 M50 Rear three quarter
4ドアのグランクーペだ。

BMW i4 M50 Rear
ガーニーフラップ風のリアスポイラーとディフューザーを装着している。

Cd値はわずか0.24しかありません。

ボディサイズ

寸法と重量
全長(mm) 4,783
全幅(mm) 1,852
全高(mm) 1,448
ホイールベース(mm) 2,856
車重(kg) 2,050(DIN)

目次に戻る

インテリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

BMW i4 M50 Interior
BMW i4のインテリア

BMW i4 M50 Meter
メーターとインフォテイメントが統合され、1枚板になっている。

BMW i4 M50 Seat
スポーティーなシートはMならではだ。

ラゲッジスペース容量は470リッターで、最大1,290リッターまで拡大できます。

目次に戻る

シャシー

BMW i4 M50

重量を抑えつつ剛性を確保するために、バッテリーのケーシングにフロントサブフレームやアルミニウム製せん断パネル、トーションストラットなどが固定されています。

床下にバッテリーが敷き詰められているため、重心位置は3シリーズセダンよりも最大53mm低いそうです。
eDrive40は、フロントにリフトリレーテッドダンパー、リアにエアサスを標準装備。
M50にはアダプティブMサスペンションが標準装備されています。

目次に戻る

パワートレイン

エントリーグレードであるeDrive40は、340ps・430Nmを発生します。
シングルモーター仕様で、後輪を駆動します。

高性能グレードのM50は、ツインモーター仕様のAWD(全輪駆動)で、544ps・795Nmを発生します。
ただしその性能を発揮できるのは、スポーツブースト機能が使用できる10秒間だけです。

0-100km/hは、eDrive40が5.7秒、M50は3.9秒です。
最高速はeDrive40が190km/h、M50が225km/hとなっています。

BMW i4 M50 Charge

バッテリー容量は83.9kWh。航続距離はWLTP基準でeDrive40が590km、M50が510kmです。
最大200kWの急速充電に対応しているため、10分間で140~164km分の電力をチャージできます。
電力残量10%から80%までチャージする場合も、200kWの急速充電ならばわずか31分間しかかかりません。

目次に戻る

価格・発売日

日本価格は不明ですが、4シリーズグランクーペを上回る価格になることは確実です。
4シリーズグランクーペは、616~873万円で販売されています。

欧州では2021年秋に、米国では2022年第1四半期に発売されますが、日本導入時期は不明です。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。