MENU

トヨタ GRカローラ ハイパワーターボプラス4WD

Toyota GR Corolla
Toyota GR Corolla

トヨタが「GRカローラ」を発表しました。
ハイパワーターボ+4WDという構成を持つホットハッチです。

今回はGRカローラの概要をご覧ください。


目次

GRカローラの概要

エクステリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Toyota GR Corolla Front three quarter

トヨタ GRカローラ


Toyota GR Corolla Front

アグレッシブなバンパーに変更されている。


Toyota GR Corolla Bonnet

アルミボンネットには熱抜きダクト。


Toyota GR Corolla Side

がっつり張り出したフェンダーがかっこいい。


Toyota GR Corolla Front fender

フロントフェンダーにはエア抜きダクトが設けられている。


Toyota GR Corolla Side step

サイドステップにはGR-FOURのロゴ。


Toyota GR Corolla Wheel

ホイールは15スポークの18インチ。


Toyota GR Corolla Roof

サーキットエディションには鍛造カーボンルーフが装備される。


Toyota GR Corolla Rear three quarter

レーシーな印象のリア周り。リアスポイラーはかなりの大きさだ。


Toyota GR Corolla Taillight

GRカローラのバッジが誇らしい。


Toyota GR Corolla Exhaust

トリプルエキゾーストを装着している。


目次に戻る

インテリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Toyota GR Corolla Interior

GRカローラのインテリア


Toyota GR Corolla Display

8インチのインフォテイメントディスプレイを装備している。液晶メーターは12.3インチ。


Toyota GR Corolla Steering

ステアリングにはGRのロゴ。


目次に戻る

シャシー

Toyota GR Corolla Drift

アルミボンネットとアルミフロントドアパネルに加え、サーキットエディションには鍛造カーボンのルーフが採用されています。これにより車重は1,474kgに抑えられました。
標準車のカローラスポーツよりは重くなっていますが、このクラスの4WD車としては軽い方だと思います。

ボディは剛性アップのためにスポット溶接も大幅に増やされている他、構造用接着剤もより多く使用されています。
サスペンション、ショックアブソーバー、スタビライザーも再調整されました。
前後にリミテッドスリップデフを装着することも可能です。

タイヤはミシュラン パイロットスポーツ4を装着。サイズは235/40R18です。
ホイールは15スポークの18インチ。
ブレーキはフロント356φ、リア297φの大径ベンチレーテッドディスクに、フロント4ピストン、リア2ピストンのキャリパーを組み合わせてあります。

目次に戻る

パワートレイン

Toyota GR Corolla Engine

エンジンはGRヤリス(272ps・370Nm)と同じ1.6リッター・直列3気筒ターボですが、最高出力は300psに引き上げられています。最大トルクに変更はありません。

駆動方式はAWD(全輪駆動)のGR-FOUR。
トランスミッションはレブマッチング付き6速マニュアルです。
GRヤリスと同様に、前後のトルク配分を60:40、50:50、30:70に変更できます。

目次に戻る

価格・発売日

価格は今後数ヶ月以内に発表されるそうです。

GRカローラは2022年後半に発売されます。
サーキットエディションに関しては2023年になるようです。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次