MENU

ランボルギーニ ウラカン・テクニカ STOの心臓を持つ

Lamborghini Huracan Tecnica
Lamborghini Huracan Tecnica

ランボルギーニが「ウラカン・テクニカ」を発表しました。
後輪駆動仕様のウラカンEVOをベースに、ハイパワーなV10エンジンと軽量な車体を組み合わせたモデルです。

今回はウラカン・テクニカの概要をご覧ください。


目次

ウラカン・テクニカの概要

エクステリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Lamborghini Huracan Tecnica Front corner

ランボルギーニ ウラカン・テクニカ


Lamborghini Huracan Tecnica Front

フロントスプリッターはウラカンEVOよりも長くなっている。


Lamborghini Huracan Tecnica Headlight

ヘッドライト下にはシアンに似たY字モチーフが追加されている。


Lamborghini Huracan Tecnica Side

サイドウィンドウの形状も修正され、エッセンツァSCV12に似たものとなった。


Lamborghini Huracan Tecnica Wheel

ホイールは20インチ。タイヤはブリヂストンのポテンザだ。


Lamborghini Huracan Tecnica Top

ルーフもカーボンっぽいが情報がない。


Lamborghini Huracan Tecnica Rear corner

リアエンドは大幅に変更されている。


Lamborghini Huracan Tecnica Buttless

バットレスは内部が区切られたものに変更されている。


Lamborghini Huracan Tecnica Engine hood

カーボン製のエンジンフードが軽量化に貢献。


Lamborghini Huracan Tecnica Rear

リアスポイラーやディフューザーは比較的大人しめなデザイン。


リアスポイラーは小ぶりですが、ウラカンEVO RWDと比較すると、リアのダウンフォースが35%も改善されているそうです。
また、フロントスプリッターやアンダーフロアなどの空力改善により、リフトが20%低減しています。

目次に戻る

インテリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Lamborghini Huracan Tecnica Interior

ウラカン・テクニカのインテリア


Lamborghini Huracan Tecnica Dashboard

インターフェースは新設計された。


Lamborghini Huracan Tecnica Seat

バケットシートは高さ調整可能。形状を見るにリクライニングもできそうだ。


目次に戻る

シャシー

カーボンファイバー製のエンジンフードなどにより、車重は1,489kgに軽量化されています。
ちなみにウラカンEVO RWDは1,389kgです。

また、カーボンセラミックブレーキには冷却ディフレクターとキャリパーダクトが追加され、冷却性能が高められています。

目次に戻る

パワートレイン

エンジンは5.2リッター・V型10気筒ガソリン自然吸気です。
これはウラカンSTOに搭載されているのと同じもので、最高出力は640ps、最大トルクは565Nmを発生します。
0-100km/hは3.4秒です。

ウラカン・テクニカにはLDVI(Lamborghini Dinamica Veicolo Integrata)が搭載されており、トラクションコントロール、トルクベクタリング、後輪ステアリングなどのシステムを調整し、選択したモードやシチュエーションに合わせて制御を行います。
ウラカン・テクニカでは、特にトラクションコントロールのしきい値が増やされ、大きめのスリップアングルを許容するように変更されています。

目次に戻る

価格・発売日

価格と発売日はまだ公表されていません。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次