ヒョンデ Nビジョン74コンセプト 水素とリチウムイオン電池のハイブリッド!
Hyundaiの新車情報

ヒョンデが発表した「Nビジョン74コンセプト」は、通常のリチウムイオンバッテリーと水素燃料電池を搭載するハイブリッドなEVスポーツカーとなっています。
着想の元となったポニークーペ・コンセプトは、1974に発表されたもので、そのデザインを手掛けたのはジウジアーロ率いるイタルデザインです。三菱のエンジンやプラットフォームを利用したポニーは、ヒョンデが自動車メーカーとして躍進するきっかけとなった名車ですが、ポニークーペ・コンセプトは結局市販化されませんでした。
今回はNビジョン74コンセプトの概要をご覧ください。
Nビジョン74コンセプトの概要
エクステリア
画像をクリック(タップ)すると拡大できます。
手前がNビジョン74コンセプト。奥は原型となったポニークーペ・コンセプト。
80年代のレーシングカーのようなエアロを身にまとっている。
ヘッドライトはIoniq 5に似ている。右はポニークーペ・コンセプト。
クーペだがロングノーズというわけではない。ディッシュホイールがレトロ感を強調している。
リアウイング翼端板はあまり見ない形状。サイドステップ後端も現実的ではないように見える。
テールゲートガラス部分はルーバーに置き換えられている。
どでかいディフューザーが装着されている。テールライトはヘッドライトと同様のLEDデザインだ。
目次に戻る
パワートレイン

62.4kWhのリチウムイオンバッテリーと、液体水素燃料タンクを搭載しています。そのため、最高出力は680ps、最大トルクは900Nmというスペックであるにもかかわらず、航続距離は600kmという長さです。
モーター、バッテリー、燃料電池の冷却経路を独立させ、集中制御できるようになっているのも特徴です。
パフォーマンスは、0-100km/hこそ不明ですが、最高速は250km/hとなっています。
液体水素燃料タンクは5分で補充でき、バッテリーも800Vシステムによる急速充電が可能です。
目次に戻る
最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。
【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由
1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。
2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。
3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。
