MENU

アルファロメオ 6Cの最新情報

Alfa Romeo 4C Cornering
Alfa Romeo 4C Cornering

アルファロメオ 4C(2014年モデル)

アルファロメオ6Cを思わせるティザー画像を公開しました。
6Cはマセラティ MC20のコンポーネントを利用したスーパーカーになると予想されています。

Alfa Romeo 6C Teaser

今回はアルファロメオ 6Cについて現在までに判明している最新情報をご覧ください。


目次

アルファロメオ 6Cの最新情報

Alfa Romeo 4C Front

アルファロメオ 4C(2014年モデル)

6CはICE(内燃機関)とEVの両方で提供される見込みです。
ICEはマセラティ MC20に搭載されているV6ツインターボ「ネットゥーノ」が流用されるでしょう。ネットゥーノは、F1エンジンなどに使われているプレチャンバーイグニッションを採用した革新的なエンジンです。6Cはそれをミッドシップに搭載します。
アルファロメオの2.9リッター・V6ツインターボが搭載されるという情報もありますが、MC20との関係性からすると可能性は低そうです。

Alfa Romeo 4C Rear

アルファロメオ 4C(2014年モデル)

一方EVモデルは、フロントに1つ、リアに2つのモーターを搭載するAWD(全輪駆動)となります。バッテリーパックはコクピットの背後に直立した状態で設置され、ICE搭載モデルと同様の重量配分を実現します。

シャシーもMC20と同様に、ダラーラ(イタリアのレーシングカーコンストラクター)社製のカーボンファイバーシャシーが採用されるでしょう。そのため軽量かつ高剛性な車体となります。

Alfa Romeo 4C Chassis

アルファロメオ 4C(2014年モデル)のシャシー

6Cのデザインは、アルファロメオが1960年代後半に製造したスポーツカー「33 ストラダーレ」のオマージュになるでしょう。

Alfa Romeo 33 Stradale

アルファロメオ 33 ストラダーレ

6Cは2023年の上半期に発表される予定です。生産台数は限定されるでしょう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次