ポルシェ カイエンもEVに! 登場は2026年

Porscheの新車情報

Porsche Cayenne Turbo GT 2022
ポルシェ カイエン ターボGT(2022年モデル)

ポルシェカイエンの寿命を延ばすべくマイナーチェンジモデルを開発中ですが、当然ながらその先も見据えています。2026年にはカイエンEVが登場する予定です。車名は変更されるかもしれませんが、このページでは便宜上カイエンEVと呼称します。

今回はカイエンEVの最新情報をご覧ください。


カイエンEVの最新情報

Porsche Cayenne GTS 2020
ポルシェ カイエンGTS(2020年モデル)

プラットフォームはマカンEVやアウディ Q6 e-tronと同じPPE(プレミアム・プラットフォーム・エレクトリック)が採用されます。
PPEにはトルクベクタリングや後輪ステアリング技術が含まれているので、カイエンEVにもそれらが装備されることになるでしょう。

PPEは800kWの急速充電に対応するため、270Vの電気アーキテクチャーが用いられています。なので充電速度はかなり早いと推測されます。
肝心のバッテリー容量ですが、マカンEVには100kWhのバッテリーが搭載されると予想されているため、カイエンEVはそれ以上の大容量になるかもしれません。ポルシェのプリズマティック・セルを用いた新しいリチウムイオン電池はモジュラー構造なので、ホイールベースに応じてバッテリーの大きさを変更できるからです。

カイエンEVのスペックは、マカンEVのそれを上回るのは間違いありません。2024年に発売が予定されているマカンEVは、前後に2つのモーターを搭載し、システムの総出力は450kW(611.83ps)、総トルクは1,000Nmになると言われています。ちなみに現行カイエンの最強モデルである「ターボGT」の最高出力は640ps、最大トルクは850Nmです。カイエンEVがマカンEVを上回るとすれば、カイエンEVはこれまでに類を見ない高性能SUVとなるでしょう。

カイエンとマカンは、ポルシェの屋台骨を支える主力モデルです。2022年の世界販売台数は、カイエンが95,604台、マカンが86,724台でした。この2車種だけで、ポルシェの世界販売台数の59%を占めています。
よってカイエンとマカンがEV化されれば、ポルシェの電動化が一気に進むわけです。ポルシェは2030年までに販売台数の80%をEVにするという目標を掲げていますが、案外早く達成できるかもしれません。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。