スバル レヴォーグ レイバック 小さなアウトバック!?
スバルの新車情報

スバルがレヴォーグ レイバックの先行予約を開始しました。レヴォーグの最低地上高を引き上げたSUVバージョンです。レガシィ アウトバックと同様のコンセプトを持つモデルといえるでしょう。
今回はレヴォーグ レイバックの概要をご覧ください。
レヴォーグ レイバックの概要
エクステリア
画像をクリック(タップ)すると拡大できます。







ボディタイプ
全長4770mm、全幅1820mm、全高1570mm、ホイールベース2670mmとなっています。最低地上高は200mmです。
スタンダードなレヴォーグと比較すると、全長は+15mm、全幅+25mm、全高は+70mmとなっています。ホイールベースは同一、最低地上高は+55~60mmです。
インテリア
画像をクリック(タップ)すると拡大できます。






レヴォーグ レイバックにはアイサイトXが標準装備されています。また、標準のオーディオはハーマンカードンです。
シャシー
スバルグローバルプラットフォーム(SGP)と、最低地上高を高めたことによる長めのストロークにより、路面からの入力をスムーズに吸収。快適な乗り心地を実現しています。
走りの面でも、2ピニオン電動パワーステアリングやアクティブトルクベクタリングなどにより、ステアフィールや旋回性能を改善しています。もちろん、高い最低地上高による走破性の高さも魅力です。最小回転半径が5.4mと小さめなのも特筆すべき点でしょう。
パワートレイン
エンジンは1.8リッター・水平対向4気筒ガソリンターボです。最高出力は177ps、最大トルクは300Nmを発生します。トランスミッションはCVTのリニアトロニックです。
価格・発売日
価格はまだ公表されていませんが、300万円台になると言われています。
レヴォーグ レイバックは2023年秋に正式発表されます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。
関連記事
【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由
1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。
2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。
3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。
Posted by dangoliath