スバルの新車情報– category –
水平対向エンジンと4WDをアイデンティティとする、スバルの新車情報です。
-
スバルが新型フォレスターを発表
スバルが新型フォレスターを発表しました。デザインの方向性がこれまでとは大きく異なり、海外ではトヨタ RAV4やかつてのフォード エクスプローラーに似ていると言われています。また、ハイブリッドの登場が噂されていたものの、残念ながら肩透かしに終わ... -
スバル レヴォーグ レイバック 小さなアウトバック!?
スバルがレヴォーグ レイバックの先行予約を開始しました。レヴォーグの最低地上高を引き上げたSUVバージョンです。レガシィ アウトバックと同様のコンセプトを持つモデルといえるでしょう。 今回はレヴォーグ レイバックの概要をご覧ください。 レヴォー... -
米国スバルがBRZ tSを発表! 日本には導入される?
スバルがBRZ tSを米国にて発表しました。STIがスポーティーなチューニングを施した特別なバージョンです。 今回はBRZ tSの概要をご覧ください。 BRZ tSの概要 エクステリア 画像をクリック(タップ)すると拡大できます。 目次に戻る インテリア 画像をク... -
スバルがWRXに高性能バージョンを開発中!?
スバル WRXは2代目のVB系に切り替わったものの、肝心のSTIはラインナップされませんでした。しかし、今後何らかのハイパフォーマンスモデルが追加されるかもしれません。アメリカで大径ホイールと大型ブレーキを装着したWRXのプロトタイプがスパイショット... -
スバルのSTIが「STe」に変更?
スバルがドイツで「STe」という商標を出願しました。これはスバルが開発を進める次世代ハイブリッド車、もしくはEV(電気自動車)に使用する可能性があるとされています。 STIといえば、スバルのハイパフォーマンスモデルに付けられる名称です。「STI」と... -
スバル 新型インプレッサ 動的質感がさらに向上
スバルが新型インプレッサを発表しました。第6世代となるインプレッサは、先日発表されたクロストレックと多くの共通点があります。また、「RS」グレードが追加されたのもトピックです。ただしセダンは廃止されてしまいました。 今回は新型インプレッサの... -
スバル クロストレック XVが力強く正常進化
スバルがクロストレックを発表しました。日本国内ではXVと呼ばれていたモデルですが、海外名として使われていたクロストレックに車名が統一されました。 XVから数えると3代目(インプレッサXVから数えると4代目)となる新型クロストレックは、より力強いデ... -
スバルがフォレスターにも「STI Sport」追加
スバルがフォレスター STI Sportを公開しました。第5世代フォレスターのマイナーチェンジモデルに、スポーティーなチューニングと上質なインテリアを持つグレードです。今回はフォレスター STI Sportの概要をご覧ください。 フォレスター STI Sportの概要 ... -
新型WRX STIは登場しない!? まだ希望は残されているが……
スバルが次期WRX STIに関する公式のステートメントを発表しました。それによると「新型WRX(VB型)プラットフォームをベースとした、内燃機関搭載の次世代WRX STIは生産されない」とのことです。残念ながら、これまでのようなパッケージングでのWRX STIは... -
スバル 新型XVのスパイショットと予想CG
スバル 新型XV(海外名: クロストレック)のテストカーがスパイショットされました。3代目となる新型もキープコンセプトのようですが、デザインはよりエッジの効いたものになっています。また、空力にもこだわっているようです。 今回は新型XVのスパイショ... -
スバル 新型XVのスパイショット
スバル XV(米国名: クロストレック)が、フルモデルチェンジされるようです。カモフラージュに覆われたプロトタイプがスパイショットされました。新型の外観は、先日発表された新型WRXと同じデザイン言語が用いられているようです。 スバル新型XVの最新情... -
スバル 次期フォレスター(6代目)はハイブリッドに
先日マイナーチェンジされたばかりのスバル フォレスターですが、早くも次期型に関する情報が出てきました。6代目となる新型フォレスターには、トヨタのハイブリッドシステムが搭載されるそうです。 今回は次期フォレスターに関する最新情報をご覧ください... -
スバル 新型WRX スポーツセダンの理想形
スバルが新型WRXを発表しました。スバルといえばコンセプトカー詐欺の常習犯でしたが、今回はVIZIVパフォーマンスコンセプトにかなり近いデザインで登場しました。市販車の方もかなりかっこよくなっています。 今回は新型WRXの概要をご覧ください。 新型WR... -
スバル ソルテラ EVクロスオーバーは2022年デビュー
スバルがEVクロスオーバー「ソルテラ」を開発中です。トヨタ bZ4Xの兄弟車ですが、スバルが培ってきたAWD(全輪駆動)のノウハウが注ぎ込まれています。 今回はスバル ソルテラの最新情報をご覧ください。 スバル ソルテラの最新情報 エクステリア ティザ... -
スバル フォレスター・ウィルダネス オフロード性能をさらに強化
スバルが北米にて「フォレスター・ウィルダネス」を発表しました。フォレスターのオフロード走行性能をさらに強化した特別仕様車です。 今回はフォレスター・ウィルダネスの概要をご覧ください。 フォレスター・ウィルダネスの概要 エクステリア 画像をク... -
スバル 新型WRXは2021年9月10日発表
スバル 新型WRXの発表が迫っています。ニューヨークオートショーでの発表が予定されていたものの、ショー自体がキャンセルされてしまったため、未だ発表されていません。しかしスバルからアナウンスがあり、2021年9月10日に発表されることが明らかになりま... -
スバル アウトバック・ウィルダネス 堅牢な本格オフローダー
スバルがアウトバック・ウィルダネスを発表しました。アウトバックをより堅牢なオフロード仕様にカスタムしたモデルです。 今回はアウトバック・ウィルダネスの概要をご覧ください。 アウトバック・ウィルダネスの概要 エクステリア 画像をクリック(タッ... -
スバル新型WRX 2.4Lターボ搭載でSTIは400馬力以上!
スバルの「新型WRX」が、ついに公道でのテストを開始しました。デザインはキープコンセプトになりそうですが、エンジンは2.4リッターにスープアップされると言われています。 今回は新型WRXに関する最新情報をご覧ください。 新型WRXの最新情報 エクステリ... -
スバル新型BRZ 自然吸気エンジン継続。ハンドリングはさらに鋭く
スバルが新型BRZを発表しました。ロングノーズ・ショートデッキの2+2FRスポーツクーペというコンセプトは不変ですが、デザイン的には初代とのつながりがあまり感じられません。RX-8っぽいとか、リア周りがNSXみたいだとか言われています。 今回は新型BRZの... -
スバル新型レヴォーグ 2代目は新開発1.8リッターターボ搭載! アイサイトXに進化
2代目となるスバル レヴォーグの先行予約が、8月20日に開始されました。機能向上した「アイサイトX」やフル液晶メーターなど、先進的な装備が数多く搭載されています。今回は新型レヴォーグの概要をご覧ください。 エクステリア 画像はクリック(タップ)...