ハイブリッドカー– tag –
-
新型ヴェゼル(2代目)先行情報がついに公開
ホンダのコンパクトSUVである「ヴェゼル(海外名:HR-V)」が、ついに発表されました。 今回は新型ヴェゼルの先行公開情報をご覧ください。 更新情報 正式発表に合わせてページ内の情報を更新しました。また、スパイショットやパテントイメージは削除しまし... -
プジョーがル・マンハイパーカー用のハイブリッドパワートレイン(952馬力)を発表!
プジョーがル・マン24時間レースに参戦するハイパーカーのパワートレインを発表しました。LMH規定を満たしたパワートレインです。今回はその概要をご覧ください。 プジョーのLMHパワートレイン プジョースポールが開発した「プジョーHYBRID4 500KW」と呼ば... -
トヨタ カローラクロス C-HRの弱点を解消したコンパクトSUV
トヨタが「カローラクロス」をタイで発表しました。車格的にはRAV4とC-HRの中間に位置するモデルとなります。 今回はカローラクロスの概要をご覧ください。 トヨタ カローラクロスの概要 エクステリア 画像はクリック(タップ)で拡大できます。 ボディサ... -
レクサス LC(2021年モデル) バネ下重量軽減、アクティブコーナリングアシスト追加
レクサス LCクーペの2021年モデル(モデルイヤー2021、つまり2020年下半期~2021年上半期生産モデル)が発表されました。外観上の変化はありませんが、インフォテイメントが更新され、シャシーもブラッシュアップされています。 今回はレクサス LCクーペ(... -
ロータス エスプリがハイブリッドになって復活する!?
ロータスのスーパーカーである「エスプリ」が、ハイブリッドになって復活するかもしれません。 ロータスは2010年に「エスプリ・コンセプト」を発表したものの、発売には至りませんでした。しかしGeelyの傘下に入ったことで業績が回復しつつある今のロータ... -
Czinger 21C 世界最高のパフォーマンスを実現した新型ハイパーカー!
Czinger(ジンガー)が21Cというハイパーカーを公開しました。現時点で世界最強のパフォーマンスを誇るだけでなく、オートバイのようなタンデム方式の座席レイアウトが特徴です。 今回はCzinger 21Cの概要をご覧ください。 Czinger 21Cの概要 エクステリア... -
C8コルベットZR1は900馬力オーバーの4WD!?
C8コルベットZR1に関する情報が流れてきました。やはりハイブリッドになるようです。 このページでは新型コルベットZR1に関する最新情報を随時更新していきます。 新型コルベットZR1(C8)の概要 パワートレイン motortrend.comによると、V8ツインターボ+... -
ホンダ ブリーズ 中国版CR-Vはイケメンで財布にも優しい
ホンダのSUV「ブリーズ」は、CR-Vの中国版ですが、顔つきがアコード似なので、こちらの方がかっこよく見えます。 今回はホンダ ブリーズの概要をご覧ください。 ホンダ ブリーズの概要 ブリーズのボディサイズは、全長4,634mm、全幅1,855mm、全高1,679mm、... -
フェラーリのハイブリッド・スーパーカー「F171」 エンジンはV6!
フェラーリがハイブリッド・スーパーカーを開発中です。フェラーリ社内では「F171」というコードで呼ばれています。 このページではフェラーリのハイブリッドスーパーカーについて、現在判明している最新情報を随時更新中です。 更新情報 パワートレインの... -
ホンダ シビックをミッドシップ&ハイブリッドにしたラリークロス車!
アメリカ・サウスカロライナ州にあるクレムソン大学の生徒が、ホンダの支援を受けてシビックのラリークロス車を製作しました。しかしこの車、シビックをただレーシングカーにしたのでなく、エンジンをリアミッドシップに搭載し、そのうえでハイブリッドに... -
ランボルギーニの次世代モデルをハイブリッド化するとCEOが明言!
ランボルギーニは、次世代モデルのラインナップがハイブリッド化すると認めました。 今回はランボルギーニ社のCEOであるステファノ・ドメニカリのコメントから、ハイブリッド化を推し進めるランボルギーニの未来像に迫ります。 ランボルギーニのハイブリッ... -
ホンダ・インサイトが復活! 新型は4ドアセダン、2モーターハイブリッドでプリウスよりも低燃費!【3/27更新】
ホンダ新型インサイトの市販バージョンが、ニューヨーク・オートショーでの公開に先駆けて発表されました。 今回はまったく別の車に生まれ変わった、新型インサイトの最新情報についてお伝えします。 更新情報 市販バージョンのエクステリア画像と、市販バ... -
フェラーリ488GTBがKERSを搭載しハイブリッドに!
フェラーリ・488GTBは発表から2年ほどしか経過していませんが、早くもマイナーチェンジ(M/C)が行われるようです。 しかも今回のM/Cは、F1由来のKERSを搭載しハイブリッド化するという、ビッグマイナーチェンジになる可能性が高まってきました。 このペー... -
韓国・起亜(キア)ニーロが、SUVなのにプリウスに匹敵する燃費を叩き出す
燃費でプリウスを上回ったヒュンダイ・アイオニック・ハイブリッドに続き、ヒュンダイ傘下のキア(起亜自動車)が新たな刺客「ニーロ・ハイブリッド」を送り込んできました。 キア・ニーロはSUVなのでプリウスよりも大型ですし、空気抵抗も大きいはずなの... -
CR-Zが欲しいなら買う前に知っておくべき5つのこと 価格、評価や口コミ、ライバルとの比較、中古車を買う際の注意点など
CR-Zはスポーツカーとしてもエコカーとしてもいまいちで、中途半端な車です。 でも走るのが楽しくてフロントシートも広いので、パーソナルクーペとしては理想的な車だったりします。ユーザー満足度が高いのもそのためでしょう。 サーキットを走るなら86/BR... -
新型プリウスはなぜ売れていないのか?
50系に切り替わった新型プリウスが売れていません。なぜ売れなくなったのか、そしてトヨタはこの事態をどのように打開すべきかを考えてみます。 新型プリウスはどのくらい売れてないのか? Bloombergによると、アメリカにおけるプリウスの1〜9月期販売台数... -
ヒュンダイ・アイオニックにプリウスが勝っているのは燃費だけ→最終的には完全敗北で決着……
ヒュンダイ・アイオニックがイギリスで正式発表されました。市販バージョンの価格や性能、装備内容を、UK版プリウスと比較したいと思います。 更新情報 ヒュンダイ・アイオニックとプリウスの燃費比較(アメリカ版)を追加しました(2016/12/07) 価格比較...
12