MENU

ガンサーワークスの新作「プロジェクト・トルネード」

Gunther Werks Project Tornado Front
Gunther Werks Project Tornado Front

ガンサーワークスが、ポルシェ 911(タイプ993)の新しいレストモッド「プロジェクト・トルネード」を公開しました。ワイド化されたカーボンファイバーボディに、700馬力オーバーのエンジンを搭載しています。

今回はプロジェクト・トルネードの概要をご覧ください。


目次

プロジェクト・トルネードの概要

エクステリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Gunther Werks Project Tornado Front

ガンサーワークス プロジェクト・トルネード


Gunther Werks Project Tornado Nose

993の顔つきはクラシカルな印象だが、ワイド化されており迫力がある。


Gunther Werks Project Tornado Side

大型のサイドインテークが目を引く。


Gunther Werks Project Tornado Rear top

リアウイングはノーマルの993ターボ以上の特大サイズ。


Gunther Werks Project Tornado Roof

ダブルバブルルーフとなっている。


Gunther Werks Project Tornado Rear corner

前後フェンダーのワイド感がやばい。


Gunther Werks Project Tornado Rear

エキゾーストは3Dプリントされたものだという。


目次に戻る

インテリア

画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

Gunther Werks Project Tornado Interior

プロジェクト・トルネードのインテリア。カーボンとアルカンターラで覆われている。


Gunther Werks Project Tornado Shifter

タブレットPCが装着できるようだ。


Gunther Werks Project Tornado Seat

シートもカーボン製。リアシートは除去され、2シーター化されている。


目次に戻る

シャシー

ボディパネルはカーボンファイバーで構成されているため、ベース車両から500ポンド(226.8kg)もの軽量化を達成しています。車重は1225kgです。
足回りにはオランダ・JRZ社のアクティブサスペンションを装着。
ブレーキはブレンボのCCM-Rと呼ばれるカーボンセラミックブレーキです。
タウンユースで便利なノーズリフトシステムも装備されています。

目次に戻る

パワートレイン

Gunther Werks Project Tornado Engine

中央にあるのがフラットファン

Rothsport Racingによって製造された4.0リッター・水平対向6気筒ツインターボエンジンを搭載しています。
レースから派生したフラットファンと、液体チャージ冷却システムを備えています。エンジンマネジメントはMotecで行っているそうです。

Porsche 917K Flat fan

ル・マンで活躍したポルシェ 917Kのフラットファン。

最高出力は通常時608ps、トラックモード時には710psを発生します。最大トルクは760Nm以上です。
トランスミッションは6速マニュアル。動力は後輪にのみ伝達されます。

目次に戻る

価格・発売日

価格は公表されていません。
ちなみにガンサーワークスが手掛けた993スピードスター・リマスタードの価格は、700000ポンド(約1億1320万円, ドナーカー込みの値段)だったそうです。プロジェクト・トルネードもそれに近い価格になりそうです。

ガンサーワークス プロジェクト・トルネードは、25台の限定生産となります。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次