86GRMNは648万円! でも値打ちはお値段以上!?

トヨタの新車情報

86″GRMN"の改造内容を検証する

「GRMN」とは、「Gazoo Racing tuned by Meister of Nurburgring」の略だそうです。ニュルブルクリンクで鍛え上げられたことをウリにしているモデルなんですね。しかしニュルのタイムが公開されていないのはなぜなのでしょう?

86GRMN_外観

画像の出典: gazooracing.com


もちろんサーキットのタイムが車の全てではありません。しかしノーマル86はともかく、86GRMNはかなりスパルタンなサーキット仕様なので、ニュルでタイムアタックして欲しかったところです。

648万円の中身

86GRMNに関するネット上の評価を見ると、「高い、高すぎる」との声が圧倒的でした。「なんでターボついてないんだ」とか「所詮86じゃん」という声もありました。

86GRMNが適正価格かどうかは、86GRMNと同等のチューニングを施した「"偽"86GRMN」を、いくらで作れるのかを調べればわかります

今回は86GRMNのノーマル86からの変更点を、市販のチューニングパーツに置き換えた場合のコストがいくらなのか検証してみます。


車両本体

86GRMNはオーディオレスなので、ベース車は装備が簡素な「G」グレードでOKです。ホイールは社外品に変えてしまうので、「G」の純正ホイールはメーカーオプションで鉄チンに変えて節約します。

名称価格(¥)
トヨタ86「G」2,488,909
16インチスチールホイール−52,920
小計2,435,989

目次に戻る

トランスミッション・デフ

86GRMNのデフは、トルセンLSDのようです。よって「G」にメーカーオプションのトルセンLSDを追加すれば同等になります。

86GRMNのギア比は1速・2速がクロスされ、4.3のファイナルギアに交換されています。ギア比からすると、どうやらTRDのクロスミッションが組まれているようです。ファイナルはトヨタ純正品と思われるので、同様に純正品を使うオートファクトリーのもので計算します。

名称価格(¥)
トヨタ トルセンL.S.D.32,400
TRD 1・2速クロス200,000
J-TEC 4.3 or 4.5ファイナルギアSET43,730
小計276,130

目次に戻る

足回り・ブレーキ

車高調とサスペンションアーム

86GRMNのダンパーは車高・減衰力が調整できます。いわゆる車高調ですね。映像を見るかぎりガチガチに固められてはいませんが、ニュル仕様なので中高速域に対応できるものが装備されているはずです。市販品で仕様的に近いのは、HKSの「ハイパーマックス MAX Ⅳ SP」あたりでしょうか。

86GRMNのリアトーコントロールアームはピロボールブッシュに変更されています。市販品ではCUSCOの「リアラテラルリンク ピロボールタイプ」が該当すると思われます。

86GRMNの「専用リアパフォーマンスロッド(減衰機構付)」に関しては、正体が掴めませんでした。パフォーマンスロッドで検索するとタワーバーやロワアームバーが出てくるので、とりあえずそういうことにしておきます。

名称価格(¥)
HKS ハイパーマックス MAX Ⅳ SP205,200
CUSCO リアラテラルリンク ピロボールタイプ F側45,000
CUSCO リアラテラルリンク ピロボールタイプ R側43,000
オクヤマ ロワアームバー リア タイプⅠ11,000
オクヤマ Fタワーバー スチール タイプⅠ13,800
オクヤマ Rタワーバー スチール タイプⅠ12,800
小計330,800

目次に戻る

ブレーキ

86GRMNのブレーキは、フロント6pot・リア4potのモノブロック対向ピストンキャリパーが装備されていますが、肝心のブレーキローター径は非公表です。なのでピストン数だけ合わせることにしました。

国産キャリパーは高いので、D2 JAPANのアルミ鍛造モノブロックキャリパーキットで計算します。このキットはキャリパー、ローター、ブラケット、ホース、パッドのセットです。

ただしリア4potだとφ330のローターしかないので、フロントはそれよりも大きいφ356にするしかないのですが、φ356は18インチ以上しか対応していません。86GRMNと同じ17インチは履けませんが、性能が落ちるわけではないのでここは妥協します。

名称価格(¥)
D2 JAPAN φ356*32 フロント6potキャリパー308,000
D2 JAPAN φ330*32 リア4potキャリパー288,000
小計596,000

目次に戻る

エンジン

86GRMNのパワーは219ps、トルクは21.1kg・mです。これならライトチューンで十分達成可能な数値です。

名称価格(¥)
HKS エアインテークダクト27,000
APEXi 86/BRZ フルエキゾーストシステム388,000
PHOENIX’s POWER アプリケーションCPU150,000
小計557,000

目次に戻る

外装パーツ

86GRMNの外装は、CFRP製パーツがてんこもりです。CFRPはドライカーボンかウェットカーボンかで価格が大きく変わってきますが、「86GRMN」は「86 G 6MT」よりも車重が20kg重いので、おそらくウェットカーボンが使われているものと思われます。

名称価格(¥)
SARD GTウイング135,000
D.speed カーボンボンネット エアロ形状285,000
D.speed カーボントランクリッド106,000
LX-MODE カーボンルーフパネル98,000
TRD フロントバンパー40,000
TRD サイドスカート46,000
TRD リアバンパー42,000
TRD カナード9,000
TRD Fフェンダーエアロフィン(カーボン)48,000
BANDOH アクリルガラス153,360
小計762,360

目次に戻る

内装パーツ

内装パーツはGRMNロゴ付きのものがほとんどなので代替品がないのですが、とりあえずシート・ペダル・ステアリングの3つに関しては、類似品を見つけて計算してみました。

名称価格(¥)
BRIDE GIAS Ⅱ JAPAN 2脚396,000
スーパーシートレール FRタイプ*237,800
REAL F4 CARBON 3C58,000
モンスター スポーツフットレスト8,000
モンスター ペダルカバー9,000
小計508,800

目次に戻る

タイヤ・ホイール

86GRMNは、ブリヂストンのポテンザRE-71Rという凶悪なタイヤを履いていますので、同じもので計算しました。

名称価格(¥)
BS ポテンザRE-71R 225/45 R18120,000
RAYS グラムライツ 57FXX 18インチ120,000
小計240,000

目次に戻る

価格比較

あー長かった(疲労)。では「86GRMN」と「市販品で構成した"偽"86GRMN」の価格を比較してみましょう。

名称価格(¥)
86GRMN6,480,000
“偽"86GRMN5,727,599?
差額752,401?

?マークがついているのは、偽86GRMNの価格に工賃やセッティング費用が含まれていないためです。よって86GRMNが適正価格かどうかは、差額の75万円で工賃とセッティング費用を支払えるか否かで決まります。支払えないなら86GRMNを買った方が良いですからね。

結論を言うと、工賃だけで75万円以上かかることは確実です素直に86GRMNを買いましょう

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。86に興味のある方は、以下の記事もぜひご覧ください。

トヨタ86の評価・口コミ 才能十分なアスリート! けど努力は不足気味?