トヨタ エスクァイアの評価・口コミ 高級”感”ミニバン

トヨタ車の評価・口コミ

エスクァイア_トップ画像

ご存知のとおり、エスクァイアはノア/ヴォクシーの姉妹車です。フロント周りのデザインこそ差別化されていますが、その他のデザインは3車ともほぼ共通といってよいでしょう。

しかしエスクァイアは各部の素材を変更し、同じデザインながらも高級感を演出することに成功しています。とくにインテリアは、見た目だけでなく触感も上質です。

とはいえベースがノア/ヴォクシーですから、走りや乗り心地・静粛性の面で、高級ミニバンとは言い難いものがあります。

それでも強気な値付けのヴォクシーなどより装備は充実していますし、ミドルサイズミニバンとしてはトップクラスの質感を備えています。エスクァイアはバリュー・フォー・マネーに優れた「高級"感"ミニバン」といえるでしょう。

トップ画像の出典: toyota.jp


目次

  1. インテリア
  2. ナビ・電装系
  3. エクステリア
  4. パワートレイン
  5. ハンドリング
  6. 乗り心地・静粛性
  7. 安全装備
  8. 値引き額・中古車動向
  9. 愛車を高く売る条件4つ。買取り、走行距離……では残りの2つは?

インテリア

シート

「ハイブリッドGi」「ハイブリッドXi」「Gi(ガソリン車)」には、運転席・助手席にシートヒーターがついています。

エスクァイア_フロントシート

画像の出典: car.watch.impress.co.jp


ちなみにヴォクシーだと「ハイブリッドV」、ノアは「ハイブリッドG」にしか、シートヒーターはありません。

2列目のキャプテンシートはロングスライドなので、大柄な人でもゆったりと座れます。欠点はシートのサイド部分が滑りやすいことですね。

エスクァイア_2列目シート

画像の出典: car.watch.impress.co.jp


3列目シートもそこそこの広さがあります。

エスクァイア_3列目シート

画像の出典: autoc-one.jp


室内の質感と使い勝手

ノア/ヴォクシーよりも上質なインテリアです。Giのバーガンディ&ブラックの内装は上品で、所有する喜びを満たしてくれます。

エスクァイア_インテリア

画像の出典: car.watch.impress.co.jp


本革巻きステアリングも、よく手に馴染みます。

エスクァイア_ステアリング

画像の出典: car.watch.impress.co.jp


スライドドアのサンシェードは、暑い時期に大活躍してくれます。

エスクァイア_サンシェード

画像の出典: car.watch.impress.co.jp


小物収納・ラゲッジスペース

小物収納は少なめなので、後付のコンソールボックス等で対応しましょう。

ラゲッジスペースは3列目使用時で281L、3列目格納時で852Lです(いずれも7人乗りのデータ)。3列目シートの格納はワンタッチで行えます。

エスクァイア_ラゲッジスペース

画像の出典: autoc-one.jp


開口部の地上高が500mmというのは、N-BOX(485mm)並の低さですから、積み下ろしのしやすさではトップクラスでしょう。

目次に戻る

ナビ・電装系

インフォテイメント

後席モニターがあるとリセールバリューが良くなります。ただしディーラーオプションの後席モニタは低解像度(VGA)でHDMI非対応なので、社外品を取り付けるべきでしょう。

ALPINE BIG X」には「エスクァイア専用パッケージ2」というものがあります。

エスクァイア_ALPINE BIG X

画像の出典: ec.alpine.co.jp


10インチナビ(WXGA)、12.8インチ後席モニター(WXGA, HDMI対応)、HDRバックカメラの3点セットでも、ディーラーオプションより安いです。前席と後席で別々のコンテンツを楽しめる「ダブルゾーン」にも対応しています。

ちなみに「専用パッケージ1」の方は、上記のセットにウーファー・ツイーター・スコーカーの3WAYスピーカーを加えたものです。

空調関連

後席にも空調があるので、クーラーがよく効きます。でもリアヒーターは「ハイブリッドGi」以外だとオプション装備です。

メーター・スイッチ関連

ボタンの対応関係がわかりづらいとの声がありました。

iPhoneをBluetooth接続して音楽を聞く場合には、ステアリングリモコンで曲の送り/戻しができません。

その他

おくだけ充電は要らないとの声が多かったです。

目次に戻る

エクステリア

大きなフロントグリルは賛否両論ですが、個性と存在感で抜きん出ているのも事実です。

エスクァイア_フロント

画像の出典: autoc-one


リアのデザインがノア/ヴォクシーと差別化できていません。高級感を売りにしているだけに、ちょっと残念ですね。

エスクァイア_リア

画像の出典: autoc-one.jp


ホイールサイズが小さいのも気になります。見た目重視ならインチアップ必須です。

エスクァイア_サイド

画像の出典: autoc-one.jp


Xiはガソリン・ハイブリッドともに、電動両側スライドドアがオプションとなります。リセールバリューに影響するので、電動両側スライドドアは必ず装着すべきです。

運転席と助手席のドアが半ドアになりやすいので注意。

フロア高が低いので、乗降性は抜群です。子供やお年寄りでも問題なく乗り込めるでしょう。

目次に戻る

パワートレイン

エンジンとギアボックス

ガソリン車

エコモードだともっさり感があります。エコモードを解除しても、80〜100km/hの領域ではパワー不足です。とはいえ街乗りなら必要十分でしょう。

ハイブリッド車

走り出しや登坂ではもっさりです。30プリウスと同じパワートレインなので仕方がないですね。でもパワーモードを選べばグイグイ加速します。

燃費

ガソリン車

実燃費は街乗り8.5〜12km/h、郊外・高速道路12.5〜18km/L程度です。

ハイブリッド車

実燃費は街乗り13〜16km/L、郊外・高速道路16〜21.5km/L程度です。

目次に戻る

ハンドリング・取り回し

運動性能

コーナリング時のロールが大きめで、ステアリングレスポンスもやや鈍いです。けれどブレーキはよく効きます

ロールに関してはハイブリッドの方が幾分マシなようです。おそらく重量があるからでしょう。でもハイブリッドだと、カックンブレーキという別の問題があります。

車体の剛性はヴォクシー/ノアよりも強化されているそうです。

横風に弱いという指摘が多かったです。

視界・取り回し

視界が広くて運転しやすいです。ドアミラーが大きいので、後方視界も良好ですよ。

電動パワステは軽めなので操作しやすいです。

最小回転半径5.5m。このクラスのミニバンとしては平均的な数値ですね。

目次に戻る

乗り心地・静粛性

乗り心地

運転席・助手席の乗り心地は良好ですが、3列目は突き上げ感が強いです。

静粛性

ロードノイズはそれなりにありますが、許容できる範囲でしょう。しかしやはり3列目はうるさいです。

風切音はとくに気になりません。

ハイブリッドの回生ブレーキ音が不快との声がありました。

目次に戻る

安全装備

◯標準装備 △メーカーオプション −設定なし

ハイブリッド車 ガソリン車
安全装備 Gi Xi Gi Xi
横滑り防止装置
プリクラッシュセーフティ
レーンディパーチャーアラート
レーンキープアシスト
ブラインドスポットアシスト
クルーズコントロール
レーダークルーズコントロール
オートマチックハイビーム
アダプティブヘッドライト
ヒルスタートアシスト
運転席・助手席エアバッグ
サイド・カーテンエアバッグ

目次に戻る

値引き額・中古車動向

値引き額

値引き対象 値引き額(万円)
車両本体(ハイブリッド車) 19.2
オプション(ハイブリッド車) 12.5
車両本体(ガソリン車) 16.3
オプション(ガソリン車) 15.0

値引き額は拡大しています。最近だと車両本体とオプション合わせて40〜50万円程度の値引きも珍しくないようです。

中古車動向

ハイブリッド車とガソリン車の値落ち幅がそれほど変わらないので、リセールバリューも同じくらいでしょう。

エスクァイアは値落ち幅が小さく、しかもマイナーチェンジ(2016年1月)でトヨタセーフティセンスC標準装備されたため、新車を買った方が良いかもしれません。

ハイブリッド車はエコカー減税等の優遇措置がありますが、それでもガソリン車との価格差分の元を取るには、6万km以上も走らなければなりません。乗り潰すつもりでなければ、ハイブリッド車を選ぶ経済的な合理性は無いと思います。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の記事もぜひご覧ください。

30系ヴェルファイアの口コミ・評価まとめ ガソリン Z / Z Aエディション/ Z Gエディション/ ZA

ヴォクシー80系の「煌」って? 装備の違いや口コミをまとめてみた

ヴォクシーハイブリッドの口コミまとめ エスクァイアに遠慮したインテリア!?