セリカもしくはMR2が復活!? エンジニアが開発の可能性に言及

トヨタの新車情報,新車情報

トヨタMR2もしくはセリカの復活を考えているそうです。
スープラの開発に携わっている甲斐将行氏が明らかにしました。

今回は甲斐将行氏のコメントから、MR2もしくはセリカ復活の可能性について考えてみます。


MR2かセリカが復活する可能性について

トヨタ・セリカ(ZZT231型)

「私たちはセリカを復活させたい。MR2を復活させたい」と甲斐氏。

「スープラは最大でした。スープラは市場からの需要が最も大きく、ナンバーワンでした。スープラを復活させたので、次に来るものもマーケットの需要に依存します」

ROAD & TRACKによると、甲斐氏はAWDのコンパクト・パフォーマンス・クーペとして、セリカが復活する可能性を示唆したそうです。

セリカGT-FOUR(ST185型)

「もしくは全く異なる別のモデルになるでしょう。私たちは成り行きを見守らなければなりません」

現代のスポーツカー開発の難しさ

「スポーツカー開発はますます高価になっています」と甲斐氏。

「スポーツカーは販売量が極めて少ないため、単一の企業が部品や全てのツールに投資する余裕がありません」

「スポーツカーには、他の車と共有できない多くの特定コンポーネントが必要です。スープラで使用しているサスペンションの部品は、カムリやカローラのようなセダンでは使用できません。ご存知のように、ホモロゲーションの問題もますます複雑化し、難しくなっています」

この問題に対する解決策の一つは、新型スープラのように他社と共同開発することです。

新型スープラ

他社製のスポーツカーとならば、スポーツカーでしか使えないコンポーネントでも共有できます。

「私たちがこの提携をしなかったら、Z4を市場に戻すことはできませんでした。提携しなければ、スープラを復帰させることは決してできなかったでしょう。だから私たちには、明らかにこのパートナーシップが必要でした」

目次に戻る

トヨタも認めるマツダの底力

「私はマツダから学ぶべきことがたくさんあると信じている」と甲斐氏。

「マツダのように非常に長い間スポーツカーを開発しているなら、安くする方法を知っていなければならない。MX-5(ロードスター)の開発を通じて、多くのノウハウを持っていると思う」

「彼らはMX-5の開発を止めたことはなく、彼らはその車を継続的に開発してきました。もしトヨタのようにスープラの開発を16年間も止めていれば、戻るのは非常に困難です」

継続は力なりと言いますが、スポーツカー開発の世界にもそれは当てはまるようですね。

目次に戻る

MR2かセリカは本当に復活するのか?

セリカ復活の可能性

セリカがAWDのスポーツカーとして検討されているのは、トヨタ86やスープラと差別化するためでしょう。
フォード・フォーカスRSやVW・ゴルフR、そしてスバル・WRX STIなど、AWDスポーツに対する需要も十分にあります。

セリカGT-FOUR(ST205型)
画像の出典: By Fogarin at English Wikipedia [Public domain], via Wikimedia Commons

ただ、それだと86とスープラの間に位置する車にならざるを得ないでしょう。
AWDのパワートレインを使えば、高価になることは避けられないからです。

スープラはポルシェ・ボクスターよりも安くなると言われているので、700万円以下にはなるでしょう。
仮にスープラが600万円前後だとすると、セリカは400~500万円という価格帯になりますが、その価格帯のクーペに、果たして需要があるかはわかりません。
前述のAWDスポーツはいずれもハッチバックやセダンであり、実用性にも配慮されているからです。

目次に戻る

MR2復活の可能性

新型MR2の具体像はまったくわかりませんが、86の下に位置する車としてならば、十分に復活する可能性があると思われます。

というのも、2代目の86がターボ化されるという情報があるからです。
やはりスバルとの共同開発となる新型86には、新開発される2.4リッターのボクサーターボが搭載されると言われています。

排気量が上がるということは、車格も1つアップするはずです。
そうなるとこれまで86が担当してきた、エントリーモデルとしてのスポーツカーが不在となります。

そのスロットに、MR2が収まる……かもしれません。
初代MR2(AW10/11型)は、FF車であるカローラのエンジンやトランスミッション、足回りなどを流用して作られたスポーツカーでした。

MR2(AW11型)
画像の出典: By 怪屋 イワシ [CC BY-SA 4.0 ], from Wikimedia Commons

今となっては同様の手法を使うことは難しいかもしれませんが、軽量で安価なスポーツカーは、誰もが待ち望んでいるはずです。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。