ロータス エヴォーラGT4コンセプト 軽さ、パワー、空力と三拍子揃ったレーシングカー

Lotusの新車情報

ロータスエヴォーラGT4コンセプトを公開しました。
新しいGT4レースカーのコンセプトモデルです。

今回はエヴォーラGT4コンセプトの概要をご覧ください。


エヴォーラGT4コンセプトの概要

エクステリア

エヴォーラGT4コンセプト

ユニオンジャックと五星紅旗があしらわれている。

取り外し可能なカナードが追加されている。

バンパー内部に見えるカーボン製のものは、ブレーキダクトのようだ。

鍛造アルミの12スポークホイールはセンターロック式。

ロータスと親会社である吉利の関係を表したボディカラーだ。

リアウイングとディフューザーもGT4コンセプトオリジナルのものだ。

フロント周りはロードカーのエヴォーラ GT430と同じデザインですが、カナード(取り外し可能)やバンパー内部に設置されたブレーキダクト、そしてフェンダー上部に設けられたルーバー、4ベーンのリアディフューザー、そして調節可能なフラットプレーンのリアウイングなどが、GT4コンセプトならではの部分です。

軽量化のため、フロントおよびリアのバンパー、ルーフ、エンジンカバー、リアクォーターパネル、ディフューザー、リアウイングなどは、全てカーボンファイバー製のものに置き換えられています。
ドアガラスもプラスチックですし、バッテリーも鉛電池からリチウムイオンとなり、ホイールも軽量な鍛造アルミニウムです。

これらの軽量化により、エヴォーラGT4コンセプトの車重は1,200kgに抑えられています。

目次に戻る

インテリア

エヴォーラGT4コンセプトのインテリア

ボタンの並ぶステアリング。エンジンはMoTeCで制御しているようだが、ABSはボッシュ製だ。

これは消火器だろうか。

8点式ロールケージ、6点式シートベルト、HANSに対応したシート、FIA準拠のキルスイッチ、消火器などの装備により、ドライバーの保護は万全です。
また、データロガーとアラートの表示が可能な6インチTFTカラースクリーンも装着されています。

目次に戻る

シャシー

基本構造はロードカーのエヴォーラと同じです。
つまり軽量なアルミ押出し形をエポキシで接着して、リベット止めした高剛性なシャシーが使われています。

ロードカーと異なるのは足回りです。
ダブルウィッシュボーンサスペンションのアームは軽量かつ高剛性な鍛造アルミに変更されていますし、ショックアブソーバーも2Way調整可能なものとなっています。
スタビライザーもチューブ状のものに変更されました。

ブレーキも強化され、ディスク径はフロント380mm、リア355mmとなっています。
キャリパーは4ピストンで、ブレーキパッドはもちろんモータースポーツ用のものです。

目次に戻る

パワートレイン

エンジンはトヨタ製の3.5リッター・V型6気筒スーパーチャージドです。
パワーは456ps、トルクは510Nmを発生します。
パワーウエイトレシオは2.63です。

トランスミッションは6速シーケンシャルで、パドルシフト付きです。
トルセンLSDが装着されており、最高速は274km/hとなっています。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。