APR RS7 世界最速の防弾車両はまるでボンドカー!

チューニング,自動車文化

AddArmorという会社が、世界最速の防弾車両を開発しました。
アウディ RS7スポーツバックをベースにした防弾車両「APR RS7」は、44口径の銃弾も防げるそうです。

しかしこの車、ただ銃弾を防ぎつつ逃げるだけの車ではありません。
ボンドカーも顔負けの特殊な装備が数多く搭載されているのです。
今回は非常にユニークな防弾車両の概要をご覧ください。


AddArmor APR RS7の概要

外観はいたって普通。

パトランプが追加されていること以外、変更点は目立たない。

防弾能力を得るために、AddArmorはポリカーボネートの複合材料を使いました。
これは鉄の10倍も強く、それでいて重量は60%しかありません。
ボディパネルの他、窓ガラスにも使われています。

窓はこのくらいの厚みがある。

結果として車重は91kgしか増えていません。
それでいて欧州B4レベル(44マグナムを含む小火器を防ぐことが可能なレベル)の防弾性能を実現しています。

撃たれても弾は通らない。

しかしこの車は、単に銃弾を防ぐだけではありません。
反撃の手段も搭載しています。

ペッパースプレーディスペンサーは、文字通り唐辛子スプレーを噴霧する装置です。
感電ドアハンドルやハイパワーテーザー銃なども装備されています。
120dBの音量で敵を撃退するソニック・サウンド・キャノンもあるようです。
追跡者の目を一時的にくらます強烈な光量のライトや、煙幕を撒くシステムも用意されています。

おそらくこのノズルからペッパースプレーを噴射する。

センターコンソールの追加スイッチ類。赤いカバーがペッパースプレーの噴射スイッチ。

ピカッと光って目をくらますためのライト。相手は一定時間盲目になるのだとか。

スモーク用のタンク。

電子戦にも対応しており、ドローンによる衛星通信システムはジャミングの影響を避けることが可能です。
地雷や路肩爆弾を探知することもできます。
360°の映像を映し出すナイトビジョンも完備していますし、オンボードガスマスクと安全な空気を供給するエアタンクも搭載しているので、毒ガス等の攻撃を受けても安心です。
ここまでくると、ほとんどボンドカーですね。

速度を上げて敵を振り切るために、APR RS7のパワー・トルクは。760ps・1,085Nmに引き上げられています。
0-96km/hの加速に2.9秒しかかりません。
最高速は325km/hです。

封鎖線を突破するために、障害物に体当たりする必要性が出てくるかもしれません。
APR RS7のフロントバンパーにはバリアが仕込まれているため、体当たりした際にラジエターを破損することはないそうです。

障害物にぶつかってもラジエターが壊れない工夫がなされている。

これだけの装備を使っても追跡者を振り切れない場合には、ラゲッジスペースのガンラックに搭載してある銃で反撃することもできます。
それでもダメなら、Global 911に連絡して民間軍事会社のスタッフを呼ぶことも可能です。
AddArmor社は「顧客が世界中のどこに居ても保護できる」と豪語しています。

助けを呼ぶならお早めに。

APR RS7を手に入れるには、205,000ドルかかります。
記事執筆時点のレートだと約2,214万円です。
ボンドカーの価格と考えれば、お買い得なのかもしれませんね。

目次に戻る

最後まで読んでいただきありがとうございます。以下の関連記事もぜひご覧ください。

【PR】愛車を最高査定額で売却! MOTAが選ばれる理由

1.高額査定の3社のみとの連絡で、電話ラッシュから解放されます!
一括査定サービス最大の課題は、絶え間ない営業電話のラッシュでした。しかし、MOTAを選べば高額査定の3社のみとの連絡で、これからはその恐怖から解放されることでしょう。愛車の査定をストレスフリーに利用できます。

2.申し込み翌日18時に、最大20社の査定結果がwebでご確認いただけます!
MOTAなら最大20社からの概算査定額をwebで簡単に確認できます。実際に連絡を取り合うのはその中の上位3社だけ。20社が競り合うことで、査定額も自然にアップします。さらに、市場相場を把握できるので、買取店との交渉も有利に進められます。

3.入力はたったの45秒で完了。しかも利用料は無料です!
査定申し込みに必要な情報は45秒で簡単に入力完了します。しかも、利用料は一切かかりません。気軽に査定を試してみてください。